※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
家族・旦那

旦那が漫画喫茶に朝帰りするかも言われて困っています。理由がないと納得できないと言われました。どう返せばいいでしょうか?

みなさんの意見きかせてください!

今日の夜旦那が飲み会で、それは前から約束してたからいいですが、帰りの気分次第では漫画喫茶寄って朝帰りするかもって言われました。

私はもう家族持ちなんだから相当な理由がないと朝帰りはやめてと言ったんですが、旦那は「理由は?明確な理由がないと納得できない」と言ってきました。
言葉につまってしまったのですが、みなさんならなんて返しますか?

ちなみに浮気とか風俗とかは100%なく、ほんとに純粋に漫画喫茶に行きたいだけです。そこは確実です。

コメント

はじめてのママリ

私は次の日の家族の予定に響かないなら勝手にどうぞ!と思ってるので好きにさせます😂

私もたまには泊まりとかで遊びに行きたいので、たまには夫も自由にさせておかないと…って思ってます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もしあーちさんにそういう自由な時間がないなら、私は夜遊んだり朝帰りできる状況じゃないから不平等!と言えば、まともな人には伝わると思いますよ!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

わたしは浮気の可能性0なら全然どうぞって思います!
でも次の日子ども放置で昼まで寝たり機嫌悪くなったりしたらぶちぎれです😇

はじめてのママリ🔰

明日普通に朝から起きて子供の相手するなら全然問題ないです😊
でもどうしても嫌なら、自分が妊娠中であること、災害時など何かあったら子供を守らないといけないこととかを理由にするかなー。

まりも

寂しいから😞❤️って言います!

ママリ

えーーさみしい🥺💓といいます😁

はマ

朝帰りですか。あーちさんの嫌々を察知してますね。うちの旦那も最近家にいないです。嫌々感を出すとすぐにいなくなります。男って自由でいいですよね。ほんとむかつきます。2人目考えられません。

はじめてのママリ🔰

私は次の日に支障がでないならいいよ!
朝帰りして眠いとか言って何もしない、寝てるだけなら許さない!ちゃんと子供と遊ぶならどうぞって言ってます😤