※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

旦那がうつ病で休職中。薬が効いて症状が改善。症状が落ち着くまでや休職期間を知りたい。経験者、教えてください。

旦那さんやご自身がうつ病になったことがある方いますか?
投薬を始めてから、どのくらいで辛い症状は落ち着きましたか?また、うつ病が原因で休職した方は、どのくらいの期間お休みしましたか?

うちの旦那が二週間前にうつ病と診断されました。
睡眠障害からうつ病に移行していった気がしています。食欲不振もあり、特に朝ごはんが全く食べられなくなっていました。
二週間前に病院へ行った時に出された薬は合わなかったようで、眠れるようにもならず苦しそうでしたが、先週もらった睡眠薬と抗うつ薬は良く効いてるようで、夜もよく眠れてるようです。夜眠れるようになってから、旦那の症状が劇的に良くなった気がします。
寝起き1時間ほどは、睡眠薬がまだ残っているせいか眠そうに少しボーっとしていますが、それ以降は普通に会話もできるし、二週間前にはあったひどい不安発作?のような物も起きなくなったようです。
食欲も、朝のボーっとしてる時間を越えてしまえば、食べられるようになりました。
それでも私としては、心配なのでせめて3ヶ月くらいは休職してほしいのですが。


うつ病を経験された方、どのくらいで症状が落ち着いたか、どのくらいの期間休職したか、教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私と父親がうつ病経験者です🙋‍♂️
体質や状況がそれぞれ違うので参考程度にしかならないかもしれませんが...😢

私は診断されてから投薬、カウンセリングを受けたのですが、5年くらい経っても全く効果が出ず...
でもその当時、旦那と結婚して実家を出て生活環境をガラッと変えた事と、ダイエットの為にと毎日朝ウォーキングを始めた事により、一気に体調が良くなりました!😳
それから7年後の現在、極たまーに症状が出る事は今でもありますが、特に治療せずに自分でコントロールできています🙂

父親は職場の人間関係が原因でうつ病とアル中になり、2年近く投薬とカウンセリングを受けていましたが同じく効果が全然見えなくて...💦
ある日、突然母が「山登りに行こう!」と父を誘い、夫婦で毎週末山に登って運動がてら森林浴をする様になってから、自然とお酒の量も減る様になりました🌳
そして引越しをする事になり、同時にトラブルの原因となっていた人も遠くの部署へ異動となった事もあり、父も投薬や治療をしなくても元気に過ごせる様になりました!
10年経った今も再発無く凄く元気です!✨

私も父親も休職はしませんでした。

私は5年、父親は2年かかりましたが、人によってどの位で良くなるかは分からないのがうつ病です😭私や父親の様にある事がキッカケで劇的に良くなるパターンもあると思います!
旦那様には焦らず、ゆっくり休んでもらってくださいね。

はじめてではないママリ🔰

私も母も経験者です。
私は在職中ですが、前回鬱になったのは産後一年位の間でした。育休中で仕事をしていなかったので考えることもなく、24時間子供のことばかり考えていて、大変だったです。

旦那様鬱の原因は、お仕事のし過ぎとかですか?

個人的には、私は外に出て、知らない人と話すようになったら徐々に良くなりました🌸前回は、薬を服用しませんでした。

旦那様、ゆっくり休んで早く良くなると良いですね🌷😊