※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が娘に食べさせたイチゴについて、旦那との軋轢が生じました。理解を求めるも、旦那の反応に困惑し、吐き出したい気持ちを述べています。

先日のモヤモヤイライラを聞いて下さい。

旦那の実家に行ったら
義母がいきなりプチトマトサイズの
イチゴを、はいあーん!って
3才の娘にあげてました

その瞬間
え?まってまってまってーーー!
ダメだよーーーー!!!!
って大きい声をあげて速攻口から出しました。

うちの娘は3才になったばかりですが
食べ物を噛むのがすごく苦手で
うまく噛めないと、丸飲みするタイプです

手間がかかりますが、様子見しながら
食べ物は小さく切ってあげてます
ワカメすらそのままあげると
オエオエ!喉つまりをおこしたりしてます。

イチゴも小さく切ってあげてます
プチトマトもブドウもお肉もキノコも
日々、娘の食べ具合でコツコツやってます。

それを知らない義母はあげても
しょーがないから、笑顔で注意して終わりましたが
それを旦那に言ったら

俺はそうやって育てられたんだ!!!と
キレられました。

私は義母のことを、悪く言った訳じゃではなく
こういうことがあったから
実家に娘と行ったら、気をつけてね。
って感じで軽く言いました。

日頃の娘の食生活をちゃんと
理解してるのにもかかわらず
母親を悪く言われたととって、イライラしたみたいです。

その旦那の態度にドン引きで
何も言い返さなかったんですが
てめーの母親が娘を毎日育ててんのか?
はぁ?ふざんけや!!!って
気持ちでイライラモヤモヤで耐えれません。

ここで吐き出させてもらいました
読んでいただき、ありがとうございます!

私の目の前で食べさせたのが
不幸中の幸いだと、思い出すと怖いです。

コメント

ママリ

旦那ばかなの???って思いました!もしそれを食べちゃって窒息したらって思うととても怖いです。

  • ママリ

    ママリ

    普段は温厚で優しい旦那なんですが、義母のことになるとめちゃくちゃ感情的になるんですよね…それがわかってるので、優しい感じで伝えたのにキレてました💦母親のことが好きなのは、いいことなんですが、素直に気をつける。って言えないタイプなんですよね😥娘に何もなかったのでよかったです。怖かったです💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

普段の様子知らないくせに確認もなく食べさせる義母信じられないし、旦那はどうした??って感じですね😂

俺はそうやって育てられたんだって言われても、うちの子は危ないからそうやって育ててないんだけど…ってこっちもイライラしますよね💦
それを許して窒息したらどう責任とってくれるのか😨

  • ママリ

    ママリ

    義母のこと嫌いじゃないんですが、なーんか何でもかんでも食べさせるんですよね💦味が濃いとか関係ないからか、旦那はかなりの味音痴で、ケチャップや、醤油やら、何でも大量にかけます😅料理作っても、味薄い!ってよく言われます💦義母見てると、なるほどね。ってなりますね…

    窒息しなくて本当よかったです💦咄嗟にめちゃくちゃ大きい声出したので、義母もめちゃくちゃビックリしてました😅

    • 6月22日
らん

うずらの卵とか小学生でしたよね?なんか普通に低学年までは心配です💦
3歳なんてまだまだですよね💦
旦那さんってそうゆうニュース知らないんですかね?

旦那の小さい頃とか正直どうでもいいです笑笑

mamari

育ててるのはあんたの親じゃなくて、私や!って言いたくなりますよね。
おそらくちゃんと見ないだろうし、私抜きで実家に遊びに行くのは無しです!
本当に何かあった時絶対後悔するし、旦那の親を責めるのも嫌ですし、旦那の親は責任取れないので。

責任取るとかいうなら、ほんじゃ死んで責任取れよって思います。