※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食に使えるアイデアを教えてください。現在は豆腐に混ぜて食べさせています。

にんじん、じゃがいも、とうもろこし
のフレークが大量に余っています…

なにか離乳食に使えそうなアイデアは
ありませんか、、、?😂

今は豆腐に混ぜて食べさせてるだけです、、

コメント

はじめてのママリ

シチュー作る時に混ぜてました👶🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこにさらに固形の野菜とかを入れて、って感じですか??🥺

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フレークの種類以外の野菜を入れてました!
    にんじん、じゃがいも、とうもろこしのフレーク混ぜるなら他に玉ねぎ、ブロッコリー、鶏肉などです🙆🏻‍♀️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます🥺✨

    • 6月22日
みまり

おかゆにも混ぜてましたし、コーンスープみたいに加熱した牛乳とかにとうもろこしとかじゃがいも混ぜてあげたりしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝とかに良さそうですね、、!🤔✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

うちも同じですー💦ついでにかぼちゃフレークも余ってます😂ポタージュ、蒸しパン、パンケーキ、おやき、、、
とりあえずいろいろなものに混ぜてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやきは、入れる野菜はフレークのみですか??🥺

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フレークだけだったり、ブロッコリーや小松菜、しらす、ツナなどいろいろ追加してます😊

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

パンケーキに混ぜる
ポタージュにするなどですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかみたへの練習にも使えますね!!😳✨

    • 6月22日