※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の離乳食問題でイライラしています。食べさせるのが大変で、他の子の食事が羨ましいです。

娘が全然離乳食食べてくれなくてイライラする
ベビーフード最近拒否気味だし作る暇ないし、椅子に座らせてもすぐ飽きて泣くし、降りて食べさせても落ち着きなくすぐどっか行くしミルク卒業してる子羨ましいなあ

コメント

まま

うちも1ヶ月前から離乳食イヤイヤ期になってきて、ご飯の時間が嫌になってる今日この頃です。笑
ほんまにしんどいですよね。イライラするし、よく怒鳴ってしまいます😫💦
私はイライラするのしんどいから
食べんかったらもうさげてミルクあげちゃってます。
いらんかったらもういいよーって感じで。笑
支援センターの保健師さんも誰でも食べない時期は必ず来て、いつか急に食べ始めると言ってたので、その日をのんびり待ってます😧
イライラしますけど。笑

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにイライラしますよね、、
    1日にどのくらい食べてますか??
    ミルクもトータルどのくらい今は飲んでるでしょうか??

    • 6月22日
  • まま

    まま

    ヨーグルトとバナナとアンパンマンのスティックパンしか食べません。笑
    量もバナナ2.3口、ヨーグルトも2.3口。スティックパンは食べて半分とかです😫
    ミルクは元々あまり飲まない子だったので、トータル400いくか行かないかとかです😱💦

    • 6月22日
ゆちゃん

お腹も重たいし、座って食べさせる
だけでも疲れるし大変ですよね😂
最近、朝とかバナナとパン固定です ‪𓂑 𓌈 ‎
スプーン練習はまだまだ早いので
無理にしなくてもいいと思います☺️
座っても立とうとするし、落ち着きないので
わたしも臨月までまだまだですが先が
思いやられます🥲

  • ママリ

    ママリ

    私の娘もバナナとヨーグルトは食べるんです!あと、白米🍚🤣🤣
    ほんとですか!?スプーン練習この時期からしてる方とかいて、しかもちゃんと使えてるのですごいなあって私の娘は多分無理だしスプーン投げてそうです🥹
    妊娠してるとほんと色々大変ですよね😓

    • 6月22日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    焦らなくても1歳半くらいに
    自我と意思疎通が成長したら
    褒めて褒めて伸ばすと
    使えるようになるので
    早い子に合わせるとこっちが
    疲れちゃいます😂
    できても1人で勝手に食べ進んで
    くれる時期じゃないので
    赤ちゃん産まれてからスプーン食べ
    見守るのも大変ですし😭

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、、他の方の育児ばかり見てると焦ります🥹😓
    ほんと何するかわからないので絶対目は離せないですよね🙂‍↕️🙂‍↕️
    そうやって言っていただき少し余裕が持てました!😭😭

    • 6月22日
まー

1歳4ヶ月これまでずっと食べませんー。椅子にも座りませんし、ベビーフードは初期から拒否、捨てるために毎日3食手作りです。
ミルクも卒業できません💦

  • ママリ

    ママリ

    3食手作りなんて尊敬ですほんとに😭 手作りだと3食どのくらい食べてますか??
    ミルクは今のところトータルどのくらい飲んでますか??

    • 6月22日
  • まー

    まー

    全然食べないです。米2〜3口とか…。
    ミルクは3回で300〜350です。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    え!ご飯そんな食べなくてもミルクのトータルそんくらいなのですね!😳 夜中とか起きないですか?
    私の娘も3回で一回に200飲む時が多いです、、ミルクの消費が😭🤣

    • 6月22日
  • まー

    まー

    元から飲まず食わずの子なので💦欲しがることもないです。
    夜も起きずに朝まで夜通し寝てます。
    1回で200なんて飲んだこともなくて、離乳食前とかでも160が最大でした。今はもう100〜120しか飲んでも飲まないですね。
    体重は毎週のように減ってます。

    • 6月22日