※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩時の麻酔追加について、子宮口全開後も同様に可能かどうか確認してください。

無痛分娩について教えてください🙇🏻‍♀️
背中に麻酔の管を入れたあとは自分で痛みを感じたときに好きにボタンを押して麻酔追加するらしいんですが(どの病院もそうですか?)、子宮口全開になって分娩室に入ってからも同じでしょうか?

コメント

ままり♡

私もボタン押す式でした!
子宮口全開になってからは麻酔が無くなってしまい、先生に追加してもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    無くなるとかあるんですね😵
    無くなってるのに気づかなくて効かない…‪‪💦‬とか無いのかな😱

    • 6月22日
  • ままり♡

    ままり♡


    無くなるとブザーなるので大丈夫ですよ!

    • 6月22日
3ママ

ボタン押しますよー。
ずっと同じですけど、

私は
麻酔科が頻回に見に来て薬調整してくれたので、ボタン押さずでしたー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    • 6月22日
  • 3ママ

    3ママ

    痛みというか、あれ?痛くなりそう?ってなったらすぐ押してください!
    じゃないと、すぐに痛くなります!(経験談です)

    • 6月22日
まま

私も押す式だったんですけど、壊れていたらしく自分で押せませんでした😫だから助産師が近くにいてる時に増やしてくださいって口頭で言ってました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    無痛教室で説明動画見てて、これ機械が壊れてるとかボタン効かないとかって事は無いのかなって気になってました‪‪💦‬
    あるんですね😱

    • 6月22日
  • まま

    まま

    私も出産前心配してたんですけど
    まさか自分が当たるとは思わんかったです😱
    しかも助産師さんよく分娩室から居なくなったので、痛み強くなってきた時地獄でした。え?これ無痛かよ。ってきれてました。笑
    1度設置するとボタン変えれないと言われたので、予めボタン大丈夫ですか?って聞いてみてもいいかもです。笑

    • 6月22日