※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

心電図要精密検査の前日の絶食と授乳の影響について、産後の状況で心配しています。授乳中の検査結果への影響や、ST-T異常と洞性脈の意味について教えてください。

健康診断で、心電図要精密検査の場合、前日の夜から絶食しないとでしょうか?

本日会社から結果報告が郵送で送られて来て、平日でないと病院に問い合わせができないため、気になって質問させていただいています。

妊娠9ヶ月に受けたため、その影響かなと思います。
日常で痛みがあったりなど、全くありません。

ST-T異常と洞頻脈と書いてあります。
前年まで引っかかったことなく、ずっとAでした。

今現在、出産を終えたばかりで、授乳をしています。
そのため、前日夜から絶食はキツいですし
授乳で検査結果に影響があったりしますか?

もし、お分かりのことがあれば教えていただきたいです。
産後でメンタルボロボロなのに、余計な心配が増えてしまっています。

コメント

🔰

心電図の検査の時は特に絶食いりませんよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか!よかったです!!ご飯食べられるなら授乳できます😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月22日