
コメント

栄養士なプリン
私はninaru入れてました!

ままり
カラダノート使ってました😊
本当に陣痛の間隔はかるためだけに使ってましたが、使いやすかったですよ💡
-
3mama👧🏻👧🏻👶🏻
コメントありがとうございます😊✨
そうなんですね.ᐟ.ᐟ
何かさっき入れよーと思って検索してみたら色々あり過ぎてどれを使ったらいいのか悩みました😅笑- 6月22日
栄養士なプリン
私はninaru入れてました!
ままり
カラダノート使ってました😊
本当に陣痛の間隔はかるためだけに使ってましたが、使いやすかったですよ💡
3mama👧🏻👧🏻👶🏻
コメントありがとうございます😊✨
そうなんですね.ᐟ.ᐟ
何かさっき入れよーと思って検索してみたら色々あり過ぎてどれを使ったらいいのか悩みました😅笑
「陣痛」に関する質問
やっぱり、産後は情緒不安定になりましたか? 今考えても意味ないのわかってますが、正産期に入り、不安です 陣痛の痛みとかも、もちろん怖いけど 元々メンタル強い方ではなく、妊娠中の今も情緒不安定と夫に言われるこ…
ラストマタニティライフ ついに、ついにほんとにあと1日になってしまいました。 今日で最後。 30代になってからの妊娠は、マイナートラブルから少し大きめのトラブルもあって大変だった… そんな妊婦生活も最後。 無事に…
最近お腹が下がってきました💦 帝王切開予定なのですが、まだ2週間あります。 本来の予定日は5月1日です。 トイレもすごく近くなり、食事もとりやすくなりました。 今にも出てくるんじゃないかと不安です😂 経産婦の方で、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
3mama👧🏻👧🏻👶🏻
コメントありがとうございます✨
使いやすさとかはどうでしたか??
栄養士なプリン
アプリを開き、タップするだけで陣痛の間隔を測ることができてとても楽でした!
カウント中はアプリを開き続けてなくてもカウントを継続してくれるので、微弱陣痛の時は動画を見たりして過ごせてたので使いやすいと思います🥰
胎動カウントも出来るし、入院グッズリストもあるので忘れ物がないか確認が出来て初産の自分にはぴったりでした!
3mama👧🏻👧🏻👶🏻
なるほど〜…わかりました!
アドバイスありがとうございました✨✨✨