※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

娘が寝た後1階で家事やドラマを楽しみたい。ベビーモニターは必要でしょうか?他の方はどうしていますか?

今賃貸で娘(3歳)が目と鼻の先で寝てるので起きてきたらすぐに気づきます。
一軒家に引越し予定なのですが娘が寝た後1階で家事したりドラマ見たりしたいなぁって思うのですがベビーモニター入りますかね? みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

ベビーモニター大活躍してますよ!
2階の寝室と1階リビング全然問題なく使えてます💖

はじめてのママリ

ベビーモニター持ってますが、夜はもう基本起きないので使ってないです!

はじめてのママリ🔰

使ってないですー!
3歳であれば必要ないんじゃないかと思います🤔

ままり🐈‍⬛

うちはメゾネットなので、寝室は2階です。
娘はちょこちょこ目が開くタイプで、その時に隣に私がいないと泣くので、モニターがないとまだまだ無理です😂
実家(一軒家)へ行く時も、忘れたら取りに戻るくらい必須アイテムです。

ママリ

下の子生まれてからベビーモニター導入しましたが上の子だけの時は使ってないです!

たに🔰

1歳半で一軒家に引っ越したとき、最初は使ってましたが2歳の今は使ってません。
ヘッドホンとかしてなければ、泣けば声が聞こえるので見に行きます。

てんまま

ベビーモニターいいですよ(^^)
夜セルフで寝せているので、寝たかなーってチェックしています。
朝、モニターで声で起こせるのもいいです!