※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

はぁー自己嫌悪😦💭今日3歳の息子に怒鳴ってしまいました(>_<)今日は私が…

はぁー自己嫌悪😦💭

今日3歳の息子に怒鳴ってしまいました(>_<)
今日は私が午後から身体がだるくて体調不良ということもあり、息子のすることにイライラ‪💢‬
ご飯中に手で食べたり途中お菓子を食べたりしたので、つい怒鳴ってしまいました。
もちろん感情にまかせて怒るのはダメだと分かっているんですけど、どうしても口からは心無い言葉が。
息子はとても優しい性格です。
だから私がこういう風に怒る時、しゅんとなります🥺
息子が黙っていたので、もうご飯終わって、片付けてと言うとポロポロ涙をこぼして、お菓子食べない😭と反省してました。
その姿を見て私まで涙😭
寝る前にさっきは怒ってごめんねと謝ると、言葉は無かったものの、にっこり笑顔でウンウンとうなづいていました。
こんな小さい子に怒鳴ってしまう私は情けない。
もっと穏やかに接してあげたい🥺
もちろん、毎日怒鳴ってるわけではないんですが、、、
自分の感情にまかせて怒鳴ってしまうことに反省しては落ち込んでしまいます。
妊娠中はどうしても情緒の波がありますよね〜。
気持ち切り替えて洗濯物たたもう。笑

コメント