※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

5歳差の姉妹、兄弟がいる方に質問です。上の子が女の子で、お腹の子も女の子の予定です。次の子用に服や哺乳瓶、抱っこ紐などを残してありますが、間が空いたのでどこまで使おうか悩んでいます。

5歳差の姉妹、兄弟がいる方に質問です🙋‍♀️

何をお下がりで使いましたか?

上の子が女の子で、お腹の子も女の子の予定です😊

次の子用にと服、哺乳瓶、抱っこ紐、チャイルドシート、ベビーカー等残してあります!
なかなか2人目が出来ず不妊治療の末、ようやく授かることができましたが、だいぶ間が空いてしまったのでどこまで使おうか悩み中です💦

コメント

さくら

全部使い回してます。
ピンクのベビーカー、ブリブリのパジャマ、肌着、部屋着。
新しいのは保育園に来てくもの一式だけです。(笑)

はちみつ。

抱っこ紐、綺麗な服は上の子からお下がりです!
哺乳瓶、ベビーカー、チャイルドシートとかは手放してたので新しいもの用意しましたが、手放してなかったら使ってました🙆‍♀️

ぽんちょ

抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッドなどの大物は取っておいてあったので、1人目のときから代々使ってるモノを末っ子にも使ってます👶🏻

洋服や、哺乳瓶、ガーゼハンカチなどは捨てたり、誰かにお下がりであげてしまったので、新しく買いました🧸!
歳が離れていて、めちゃくちゃ可愛くて服は買いすぎています(笑)

あーるママ

抱っこ紐、チャイルドシート、服使えるものはお下がりを使ってました☺️👍

3児ママ

抱っこ紐、チャイルドシート、哺乳瓶(容器の部分)、服
1人目に思入れのある服とかみんなにきせたーいって思って😊
ほとんど使い回しです🤣

ベビーカーだけは1人目のは汚れが凄かったので2人目の時点で買い換えてました。

くま

ベビーカー、ベビー布団、くつです。
最初は色々とってましたが、うちも2人目がなかなかできず年々少しずつ処分していってました。
服はお気に入りのものだけ残してましたが結局新しいもの着せてます。
抱っこ紐も残してましたが、買い直しました。ベビーカー、ベビー布団は大物でなかなか捨てる気にならず取っていて今も使っています。くつも綺麗なものが多かったので今お下がりで履かせています!

こうちゃん、ゆきちゃんママ

うちも5歳差兄弟で次男はほぼほぼ何でも長男のお下がりです😊
チャイルドシートは古くなって処分してたので長く使えるのを新しく買ってベビーカーも壊れたのでリサイクルのお店で買いました!
少しお洋服を買ったぐらいで肌着やパジャマもお下がりです☺️

ひー

全部使い回してます😊
買ったのは乳首、B型ベビーカー、くらいです🤣
うちの場合は上の子に踏まれるので新たにバウンサーを買い足したくらいです😅

ふうこ

我が家も長女と次女が5歳差になります!
我が家、3人目が開いて引越しもしたのでチャイルドシートは処分してしまい買い直す羽目に(;;)

長女の赤ちゃんの時の服、1人乗りベビーカーは姪っ子に譲ってしまい、服もベビードレス以外は買い直しです💦

使い回せそうなのは哺乳瓶と沐浴風呂桶、抱っこひもくらいです😇チャイルドシート処分しなきゃよかった…(;;)

ベビーカーも上の子達年子なので2人乗り用を持ってましたが、上の子達が体重オーバーで使う事もなく…今回はベビーカー無しで乗り切るつもりです🤣💦

あー

まとめてのお返事ですみません🙇🏻‍♀️
とても参考になりました✨
使えるものは使おうと思います😆💕