※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

大分市の曽根崎産婦人科と大川産婦人科で出産経験のある方、どちらが良かったでしょうか?

大分市 曽根崎産婦人科と大川産婦人科で出産された事ある方いますか?

例:1人目曽根崎、2人目大川 など。


どちらが良かったですか🌼?

コメント

まる

1人目大川で2人目曽根崎でした!
私は曽根崎の方が良かったです🙆‍♀️

あくまで私個人の感想ですが、
大川
助産師さんの指導が手厚い
産後のマッサージが上手い
ご飯が曽根崎より美味しい
曽根崎
陣痛室と分娩室が同じ
陣痛中1人の助産師さんがつきっきりでいてくれる
入院している人が少なく、助産師さんに相談しやすい
設備が新しい
という印象でした!

大川のときは分娩台に上がってから陣痛に耐えている間部屋に1人にされて心細かったのと、同時期に入院している人が多くて授乳室が大混雑していて助産師さんにも色々聞きづらかったので、次は違うところにしようと思ってました😂
曽根崎は1人の助産師さんがずっとつきっきりでいてくれたので心強かったのと、入院している人も5人ぐらいで助産師さんに話しかけやすかったです!
ちなみに費用はどちらも同じぐらいでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    費用が同じくらいということは戻りあった感じでしょうか😳?

    • 6月22日
  • まる

    まる

    そうです🙆‍♀️
    1人目は吸引分娩2人目は誘発分娩で、どちらも促進剤使用でしたが戻りがありました!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうだったんですね😳!
    参考にさせていただきます✨️

    • 6月22日