![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が頭をかいていて、かさぶたができています。皮膚科や小児科に受診した方が良いでしょうか。
2歳の息子が頭をいつもかいています。
汗っかきなのも影響してるのかなとも思ったのですが、起きてる時でも寝てる時でもよく頭を容赦なくボリボリかきます。
今日頭皮を見たらたくさんかさぶたみたいになっている所がありました、、、
いつもはメリットのキッズ(髪絡まりやすい子用)を使っており、上の子は痒がるようなことはありません。
冬も使っている時は痒がることはなかった気がします、、、
皮膚科?小児科?受診すべきでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皮膚科に受診してあげたらよいと思います😊
子どもによって体質は違うので、上のお子さんにはなんともなくても、他の子は合わない!なんてことはシャンプーだけじゃなくてどんなものもありえます!😫
汗かくと痒くなる体質だったりするのかもしれませんね😅敏感肌なのかも?
コメント