※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風疹の抗体検査は妊娠前にするべき?不安から検査を考えている方がいます。妊娠後の抗体減少も心配。皆さんはどうしていますか?

妊娠前に毎回風疹の抗体検査してる人いますか?
1人目の時は妊娠してからの検査で32倍でした。
抗体がある方の中ではギリギリかな?と思って
2人目妊娠前に検査してみようかな〜と考えてます!
産んだら抗体無くなっていたというのも聞いた事があって😵
妊娠してから不安になるより、検査した方がいいですよね?
みなさんどうされてますか?😊

コメント

にママ🧸

血液検査の項目に風疹の抗体検査が必ず入っているので、2人目もありました! 産院で違うんですかね?(トキソプラズマは有料で選択でした)

1人目の時に抗体が少なく、産後予防接種をしましたが2人目も同じ値で先生に2・3回打たないと上がらない時もあるからね と言われてショックを受けました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院では検査あります!
    でもその検査でもし抗体無かったら、妊娠中に予防接種はできないので事前に調べておこうかな?ということです!
    抗体無いと妊娠中不安ですよね😥

    • 6月21日
mnrhnk

一度抗体ついていれば大丈夫だと聞きました😊
心配ならば抗体検査してみるのもいいと思いますよ!
自治体で補助あるところもあると思います
私は一人目の時抗体なくて産後打ったけど抗体つかないタイプで2人目の産後も打ったけどたぶん一生抗体はつかないかも🤣って産院で言われました💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    一度着いても無くなることもあるのかと思いました😵
    友達も同じタイプです!抗体つくつかないの違いって何なんでしょうね😳

    • 6月21日