※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノキオ
子育て・グッズ

小学1.2年生男子の遊びについて知りたいです。お庭やおうちでの遊び方を教えてください。息子は1年生で、2年生と遊びたいと思っています。遊び道具が小さい子向けで、どうすればいいか悩んでいます。

小学校1.2年生男子ってどんな遊びをしますか?
公園、お庭、おうちの中それぞれ知りたいです。

息子、現在1年生ですが仲が良い2年生と近々遊びたいらしいのです。
うちのおもちゃは小さい子向けのものばかり。
いつも従兄弟の小さい子と遊んでいるのでおもちゃを買う年齢でもなくなってますし、アップデートしないまま小学生になりました…

今後2年生や同級生が遊びに来た時、なにをしたら良いか…
お庭でバスケやサッカーはできますが…

コメント

ママリ

公園は遊具で遊ぶことが多いです、アスレチックや滑り台、ブランコ好きです!

家の中では小さい頃からずっとブロックが好きなのでそれは変わらず、あとは絵を描いたり塗り絵したいしてます!

庭というか公園以外ではキックスケーターや最近はバトミントンにハマってます!

  • ピノキオ

    ピノキオ

    学年違いますし、親御さん全く知らないんですけど連絡先をどうにかして公園…緊張します笑

    やっぱりお外遊びが1番平和に過ごせそうですね笑

    • 6月21日
みみみ

小1 男の子ママです☺︎︎
お外でお友達と遊ぶ時は自転車や
ボール シャボン玉 虫取りなど
気分でいろいろな遊びしてますよ☺️
もちろん 野球やサッカーもしてます☺️
これからはプールが活躍しそうです☺️
室内だとレゴかゲームが多いけど
今時期はすぐ飽きて結局お外に
出ちゃいますね😂💓

  • ピノキオ

    ピノキオ

    なるほど自転車💡帰りに約束してくるお兄ちゃんは分かりませんが、同級生は公園に行くにも車なんです💦
    プールいいですよね!
    レゴってうちの子も大好きですが、友達がいてやるものなのか…レゴやりたい同士なら悩みゼロなんですがね

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

公園ならサッカーとか遊具、自転車乗り回したりですかね。
一時期は野球もブームでした😊
家の中なら何だかんだゲームばっかりです💦
後はnerfとかベイブレードですかね😊

  • ピノキオ

    ピノキオ

    やっぱり遊具ですよね😭わりと近くに大きめな公園があるのですがどんどん禁止になっている遊具が増えてきてしまって💦縄でぐるぐる状態です😭
    最初からブランコも鉄棒もない公園です 笑

    家の中だとゲームになっちゃいますよね😂
    遊ぶ約束だけをしてくる子が学年も違うし、少ししか知らない子なのでどうしたら良いのか

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボール禁止の公園とかも増えましたしね💦
    縄跳びとか、フリスビー的なやつとか楽しめるんじゃないですかね?


    ゲームが平和っちゃ平和なので😂
    でも親があんまり気にしなくても子供同士で何か遊ぶもの模索すると思いますよ!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

小一男児ですが
よく、おとなりの小2女の子が
遊びに来ます〜!
一緒に水遊びしたりお家で、ポケカや、Switch、セグウェイで
遊んだりです ☺️ 外で遊ぶ時は
ボール遊びを庭では禁止にしてるので、ボール遊びしたいなら公園だよ〜って言う感じです!

特に何も用意しなくても
なんとかなってます!笑

ママリ🌸

晴れた日は外遊びか公園で雨の日は家の中でおりがみしたり😭