育休中の定額減税について、住民税は引かれた状態で支払い用紙が届きます。所得税は旦那の扶養控除手続きが必要です。
育休中の定額減税について、詳しい方教えてください。
住民税から1万円分、所得税から3万円減額されるとみました。
昨年の10月から産休に入り、12月に出産、現在育休中です。
この場合、住民税の定額減税1万円分は引かれた状態で市の方から住民税の支払い用紙が届くのでしょうか?
所得税に関して、現在育休中で所得がありません。旦那の勤務先で扶養控除の手続きの必要があるとみたのですが…いまいち分かりません💦育休中は旦那の扶養に入ることが出来るのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント
ゆーみん
住民税はその認識でOKです!
所得税については、社会保険の扶養とは別に、税扶養というのがあって、その扶養に入る手続きが必要になります
旦那さんの職場で扶養の再確認の書類はもらわなかったでしょうか?
去年は税扶養に入れる収入ではなかったと思うので、税扶養内容の変更を旦那さんの職場でしないといけないです
もし、変更が間に合わないということであれば、今年の年末調整の扶養控除申告書にママさんの名前を書けばその時にママさん分の定額減税は適用されるので安心してください☺️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
税扶養というものがあるのですね😳!!知りませんでした!!
税扶養内容の変更の書類は、毎年どの職場でも貰うものなんでしょうか?今のところ夫からそういう書類があったよ〜とかは聞いていなくて😂私が地方公務員で、夫が会社員なんですが公務員だから扶養に入れないとかそんなことは無いですか?さっぱり分からずですみません💦
もし変更が間に合わなかったとしても年末調整の時でも間に合うということを聞いて安心しました😳!!
ゆーみん
税扶養はママさんの所得が関係してます!
配偶者控除は聞いた事ありますか?
具体的には旦那さんの方で配偶者控除を使うことを言います😊
どんな職業でも、給与収入が103万以下であれば税扶養に入れます!
今回定額減税の処理をする中で、扶養内容の確認書類を6月に経理の方から渡されると思うんですが、もしかしたら年末調整の時の書類で手続きしてるのかもしれません
なので、もし旦那さんの方で適用されていなければ、年末調整の時に書類の配偶者欄にママさんの名前を書けばその時に適用になるかと思います🙌
ゆーみん
ちなみに、税扶養内容の変更の書類は今回定額減税の処理をするだけに必要な書類になります
毎年年末調整の時に「扶養控除申告書」を職場に提出してるかと思いますが、その書類の扶養内容に変更はないか、この6月に改めて確認するために各職場から貰います🙆♀️
なければ、去年提出した扶養控除申告書の内容で定額減税の手続きしてるのだと思います!
はじめてのママリ
すごく詳しくありがとうございます🙇♀️本当にありがとうございます🙇♂️🙇♂️
おかげで理解出来ました!!
旦那が帰ってきたら聞いてみます!!