※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

茨城県ひたちなか市でマイホーム計画中。前渡小学区の情報が知りたい。治安や学校の雰囲気について教えて欲しい。他の地域でも情報をお願いします。

茨城県ひたちなか市で、現在マイホーム計画中です!
昨年の10月に都内から引っ越してきたため、小中学校の評判など全くわからないのですが、どこも同じような感じでしょうか。治安が悪い地域などもあるのでしょうか。

まだ土地探し中なのですが、前渡小学区で気になる土地があり、、。

前渡小学校(勝田三中)の雰囲気やクラスの多さ、いじめ問題などなにかわかることがあれば教えていただきたいです!
(まだそこの土地に決めたわけではないので、前渡小学区以外でもわかることがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️)

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

前渡付近新しい家増えてますよね🏠
前小は雨の日送迎渋滞します。道も狭い💦朝と夕に立哨当番あり。
近くの小学校だと行事の駐車場問題ありますが、前小は駐車場があります。昔は早く行けば停めれたらしい。今は役員のみ停めれるとかになってるかもしれません。
三中は今年1年生から自転車ヘルメットが自由になりました。

民間学童利用を考えてる場合送迎がエリア外とかになってる時もあります。

上の子同級生ですね👧✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加です。
    前小、人数が増えて小学校で運動会ができなく総合運動公園を借りてやってるそうです。我が子が小さくてどこにいるのかわからないと聞きました💦

    • 6月23日