※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

共働きの方のお小遣い事情について、3万円でお昼ご飯代、保険料、携帯代、化粧品を賄っている方がいます。節約方法を教えて欲しいとのことです。

共働きの方、お小遣いいくらですか?
私は3万円で
お昼ご飯代、保険料、携帯代、化粧品込みです。
みなさんどんな感じですか???
節約方法とかあったら教えてください!お弁当作る以外で😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは私は1.5万円です😂
毎月1.3万くらい使ってしまってカツカツの生活しています😂
ただうちは保険料、携帯代は家計費なので、美容院、化粧品やご飯代くらいです!

私は化粧品は頻繁に買わないのと、美容院も3ヶ月に一度くらいですかね🤔

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます!!
    お昼ご飯代1日どのくらい使われてますか?やっぱりお弁当ですか??
    あと、洋服は家計費ですか??

    私も美容院は、2〜3ヶ月に1度です!!ただ、マツエクに行きたいな〜とか欲がでてきて、あ〜カツカツ生活になりそうだ〜と思って踏みとどまってます笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼は日によりますが1日700円くらい使う時もあったのでお弁当にしています!ランチとかに行きたいなと思うとやっぱり普段のお昼代を削減…という感じです🥺

    洋服は仕事で着る服は家計費から、お休みの日に着たりする服は自分で出してます!でも半年に1回くらいしか買っていないです🥲しかもワンピースを買って着回しできるように…とかです!あと誕生日とかに主人に服や靴ねだります🤣💓ちなみにボーナス月はお小遣い3万円になるので今月は3万円でテンションあがっています!(笑)

    私もマツエク行ってます!けどもう残りが5本くらいになって行くようにしています🤣🤣今もパラパラで気になるんですが耐えてます(笑)

    他の人もおっしゃるように私も家計の貯蓄が増える方が嬉しいので、自分のお小遣いはマイナスにならなければ嬉しいなという感じです🤝

    • 6月21日
はじめてのママリ

1.5万円です🫣今度手取りの1割に増やそうかな…と思っています🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼ご飯、マツパ、アイブロウとか出しています!美容室などは家計からです😊

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私は月1万で、化粧品、おやつ代、娯楽費、衣服代、美容院(カット以外の分)

仕事もほぼ目元しか見えないので化粧品もしないし、美容院も2〜3ヶ月に1回で、たまーにカラーや縮毛矯正するのでそれはお小遣いから出してます!

衣服も下着や肌着など生活に必要なものは家計から出してます!

正社員の時からずっと1万なので(今は扶養内パート)、特になんとも思ってないです!
自分の自由なお金が増えるより、家計の貯蓄が増えるほうが嬉しいです😂

ママリ

私は年間68万円です🙆‍♀️
1年分、1月にもらうシステムです‼︎

趣味嗜好に使ってます。
ヨガ、ジム、
美容室、ネイルなど。
エステや参考本なども小遣いからです👍

はじめてのママリ🔰

10万ほどは、好きに使っています💡
お昼はコンビニの見切り品おにぎりを買ったりしています🙆‍♀️もちろんランチも行きますが。
お茶などはコンビニでは買わず、ドラストやスーパーで買ってロッカーに置いています👍