※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣のご家族に避けられています。自分が何か悪いことをしたのか心配です。

マンションに住んでいます。
隣のご家族(ご夫婦と2歳か3歳の子どもひとり)に避けられてます。
我が家だけ避けられているのか、人との関わり全般拒否されているのか分かりません。

たまたま私が廊下を歩いていて、お隣さんが玄関から出ようとした時など、
ドアを開けて私の姿に気づき、ドアを閉め、
私が自分の家に入ったくらいのタイミングでまたドアを開けてお出かけしていく、
というのが何回もあります。

私もご近所付き合い面倒なタイプなので気持ちは分かりますが、
あからさまというか、
ドア開けて目が合っちゃったなら引っ込まなくてもいいのにな、
と思います💦
特に今まで接点なく、築浅マンションでお互い新築で入居しているので住んでいる年数も同じです。

私、何かご迷惑になるようなことをしたのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

相手が極度のコミュ障とかですかね💦何もしてないなら気にしなくていいです💨

ママリ

気にしなくていいと思います😃色んな人いますしね〜
踏み込んだところで良いことなんてひとつもないので、気にしないが1番です。

T

私も前にマンション住んでるとき
玄関開けて隣の人とか同じ階の人と被ったら
また引っ込んでました😅

そんなに面識ないのに
エレベーターとか一緒に待つのとか嫌で
あ!忘れ物した!みたいな風に戻ってましたw

しかも2.3歳の子供一緒とかだと
もし泣いたりとかしたら、すいませんって気持ちになってしまうし😅

私と同じ感じだと思いますよ。

嫌いとかじゃないだろうし
放っておいていいと思います。
むしろ放っておいてくれた方が
ありがたいです😅

はじめてのママリ🔰

エントランスとか避けられないばったりの場合も無視とかですかね?
接点とか特にないなら、上の方が言うように嫌なわけじゃないのかなあという気がします!

さすがに避けたりはないですが、今ちょっと住人の人と顔合わせたくないなあとかはあります😂

あ

その方の気持ちわかりますよ、なんかあるとかじゃなくて人と会いたくないだけです😂

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます。
私もご近所さんになるべく会いたくない派なのですが、
ドアを開けて目が合ってしまったらそのまま出て挨拶だけするので、
どうなんだろうと思って質問しました🤔
エントランスとかでばったり会った時は挨拶だけしてくれます。

気にしなくて良さそうなので、
気にしないでおきます!
ありがとうございました😊