
コメント

はじめてのママリ
帝王切開は保険適応なので、高額療養費制度で限度額を超えた分が返還されたのだと思います。

ママリ🔰
8月に産みましたが、涼しくなってから届いた気がします!
手続きって長くかかるんだなぁと思いました😂無事に払われていると思います!
はじめてのママリ
帝王切開は保険適応なので、高額療養費制度で限度額を超えた分が返還されたのだと思います。
ママリ🔰
8月に産みましたが、涼しくなってから届いた気がします!
手続きって長くかかるんだなぁと思いました😂無事に払われていると思います!
「制度」に関する質問
私ってみじめですか? 育休を2年間取って、復職しました。 2年休んでいるうちに代わりの人も正社員で採用されていて、 私は復職後は他の業務を担当することになりました。 しかし、その業務が本当に暇な時が多く、せ…
育休手当が10割になる制度について。 出産翌日から旦那が14日間育休を取ることになっています。 その14日分の育休手当が手取り10割相当で支給してもらえるという認識であってますか? 私の育休手当は1ヶ月分10割相当にな…
いつから産休を取りましたか? 制度的には6週間前から産休取れますが、直近の給与によって産休・育休中の給付額か変わるため、いつから開始しようか迷っています。 できれば4週前まて働きたいのですが、現実的にどうなの…
お金・保険人気の質問ランキング
メメ
コメントありがとうございます✨️
表記金額が50万なので出産一時金のことだと思うのですが、支給決定日すら6月と表記されてたので今まで一時金払えてなかったってこと?と💦
支給日が6月19日になっていたので19日に病院の方に支払われてると思ってもいいんですかね🥲