※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パートナーを嫌いになりたいが、依存していて難しい。幸せな家族を壊したくない。嫌いになる方法は?

パートナーを嫌いになりたいです。

今産後で入院中ですが、彼と別れそうです。
別れる前に何とか嫌いになりたいけど、ほぼほぼ相手に依存してしまっていて嫌いになれません。
相手からどんな暴言を吐かれても嫌いになれないです。どうにか嫌いになる方法や考え方ってないですか、?

嫌いになろうとしても、第1子が嬉しそうにパパと駆け寄ってく姿がチラついてしまって、この幸せをなくしたくないって思ってしまいます。

コメント

3人のママ

なぜ別れたいのでしょう?

依存してるならなかなか難しいと思います。
新しい相手ができない限りずっとその人に依存し続けると思います…。
嫌いになるのが無理なら嫌われるという手もありますよ!
悲しいですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中なのでLINEでのやり取りしてるんですが、その時に私が素っ気なく返してしまって、その返事の仕方が嫌なこと思い出したから別れたいそうです。

    いちばんはやっぱり別れたくないですが、相手のことを嫌いにならないと別れを受け入れられなくて、、どうやって嫌いになろうって考えてばっかりで食事も喉を通りません。。

    • 6月21日
はじめてのママリ

上の子の本当の親ではないんですよね?
なのにパパと行って駆け寄るからってしがみつくんですか?
それに本当の子が生まれようとさせているのに、あなた達を捨てようとしているんですよね?
その男は鬼畜だと思います💦
男にしがみつくのをやめなければ、あなたは幸せになれないですよ✨
男はしがみつく女より、自分が寄りかかれる女を追いかけるんです。
あなたが変われば、またいい人が現れますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第1子も第2子も父親は同じです、、
    どうにか変わりたいです。。
    どうしても涙が出てきてしまいます。。

    • 6月21日