※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユッコ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が機嫌が悪く、ストレスで育児に向いていないか不安。妊娠中のストレスが影響しているのか心配です。

5ヶ月半の娘がいます。
一日中機嫌が悪く、グズグズしています。
それは、妊娠中の私の心の持ち方がいけなかったのかなぁ?と思うようになりました。
妊娠中は、仕事のストレス、仕事を辞めてからも、毎日ストレスで頭がおかしくなりそうな毎日でした。ネットを見ると、妊娠中のストレスで寝つきが悪かったり、夜泣きがあるとか、情緒不安定な子になるとか、心疾患になるとか書いてありました。やはり、私が悪かったのかなぁ…と思いはじめてしまいます。
私は育児に向いていないと思うようになってしまっています。

コメント

ガラピコ

おはようございます
そんなこと、書いてありますよね…
当たっているかどうかはわかりませんが。
でも、ユッコさんが今それを気になさっても妊娠中にもどれないですし、余計にストレスを重ねることになってしまうのではないかと思います。育児に向いてるかどうか、あかちゃんは産まれるべきところに産まれてくるとも言われています。
ストレスの多い世の中
気の狂いそうな思いで安定剤を飲み妊婦生活を送ってきたわたしは、ユッコさんのお気持ちが理解できるように思います。

  • ユッコ

    ユッコ

    コメント有難うございます。
    確かに過去には戻れないですよね…
    「産まれるべきとこのに産まれてくる」
    この言葉、今の私にとても響きます。ありがとうございます。

    • 4月7日
はる☆ゆい

そんなことはないと思いますよ。
わたしは10年待ち望んだ妊娠で、妊娠中とても穏やかで不安定になることも全くありませんでした。
でも娘は一日中泣きますし、10ヶ月の今も夜泣きで毎晩三回は起きます😅
妊娠中のストレスはなかったのにです。

今さらそこを後悔しても時間は戻らないので、これからたくさん親子で幸せになれるように前を向くしかないと思います😌

子育てに向いていないなんて5ヶ月でまだ決めつけないでくださいね😊
ママがそんなに自信をなくしちゃったら赤ちゃん余計に不安になりますよ😌

赤ちゃんは泣くものです!
何年もそんな生活は続かないので、今だけの赤ちゃんらしい姿をできるだけ後悔のないよう心に焼き付けて子育てしてくださいね😊

  • ユッコ

    ユッコ

    コメントありがとうございます。
    抱っこできるのも今のうち、私の顔が見えないと泣くのも、抱っこして欲しくて泣くのも今のうちと思いつつも、ずっと泣いていると、どうしても気が滅入ってしまいます…
    でも、頑張ります。

    • 4月7日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    わかりますよ!
    長年待ち望んだ赤ちゃんなのに、それでも時々イライラしてしまうことがあるので…。
    一緒に泣いたらスッキリするときもありますよ😊
    首がすわっていたらおんぶもできますよ!
    おんぶだと赤ちゃん落ち着きますし、家事もできますし、何なら熱いコーヒーやお茶だって飲めます🍵
    お子さんと外に出かけるのも気分転換になりますよ😊

    思いつめないでくださいね😢

    • 4月7日
ぼんぼん

私は妊娠中より、日々の生活かな…と思います。私妊娠中、旦那とケンカばかりで、いつも泣いていたり、情緒不安定気味でした。

基本、私はかなりザックリした性格で、産んでからは、赤ちゃんが寝なくても「今日は寝ないから、いっしょにオールしよ~」「家事なんか出来なくても仕方ないし、1日くらいしなくても死なない~」「昼間に家事やらないで寝たろ~」とか、泣き止まなくても「赤ちゃんのお仕事は泣くことだから、将来働き者になるわ~」くらいに毎日過ごしてます。

ユッコさん、妊娠中ではなく、今はどうですか?ママの不安やストレス、いつもそばにいる赤ちゃんは敏感に感じ取ります。過去を悔やむより、今を良くする事に気持ちを向けましょう(*´-`*)

私の独断と偏見ですが、「うちの子よく寝るの」「いつもご機嫌で、全然泣かないの」なんて聞く子は、ざっくりさっぱり「これは仕方ない」「ま~いっか!」「テキトーテキトー」ってママが多い気がします。逆に「うちの子夜泣きがすごくて」「人(場所)見知りがすごくて」「全然寝なくて…」って子のママは、「あれしなきゃ」「こうじゃなきゃ!」って真面目なママが多い気がします。

妊娠中も育児中も、ストレスなくなんて実際ムリですよ!人間育てるんですから!かなりの重圧を感じて当然です。
でも赤ちゃんのためにも、自分のためにも、抜くとこ抜いて「いい加減」をして下さいねd('∀'*)

  • ユッコ

    ユッコ

    コメントありがとうございます。

    えばさんのように、気持ちを切り替えれればいいのですが…

    産後2ヶ月で、義母と旦那より酷い仕打ちを受け、もう、いつでも離婚していいと思っています。旦那からは、嫁らしい事何もしていないと言われてしまいました。
    なので、里帰りから帰ってきてからは、ご飯も出来合いのものは、一度もなく、掃除、洗濯も頑張ってやっています。
    そして、旦那は子供が寝てからの帰宅で、子育ては、私1人でやっています。
    私の両親も働いていて、なかなか頼れず…

    そして、人見知りは2ヶ月から始まり、私以外は誰もダメです。もちろん、旦那もダメです。

    真面目な性格とは思いませんが、やはり、心配症ですぐ心を切り替えれずにいるのが子供に伝わっているんですね…

    • 4月7日
deleted user

あまり関係ないと思います(T . T)
妊娠中は少なからず体調不良で誰しもしあわせにごしてるとは限らないですし。。
何より、『こうだったからこういう子になるんだ』という色眼鏡で子供と向き合うことは、お子さんの成長や可能性を親自身が限定してしまうのも同然だと思います💦
『かわいそう』と思って育てるとかわいそうな子に育ち、『かわいいね』と言っているとかわいい子に育つと言います!
子供はどんどん変わっていきますし、これをしたらこうなる、という正解なんてないですし!
グズられるのも辛いときありますが、その原因は『妊娠中』ではないと思います。まずは現状のお母さんの心持ち一つで見方も変わってくると思いますから、息抜きしながら気張らずにお子さんと向き合えたら良いですね(>_<)✨!

  • ユッコ

    ユッコ

    コメントありがとうございます。
    可愛いと思う事は多いですが、本当、一日中グズグズしてて、ずーっと抱っこしていて、腰も肩も背中も痛く、抱っこしてあげたいと思うんですが、出来ない時もあり…
    おっぱいを飲んでるか、寝てるかグズグズしているかのどれか…おもちゃで遊ぶ事もあまりなく、怒って泣いてしまいます。
    さすがに、最近逃げ出したくなったり、泣いてても放置したくなってしまいます。

    • 4月7日
ぼんぼん

嫁らしい事してないんですか?
家事も育児も1人でしっかりしているのなら、もっと自信を持つべきです。しかもいつでも離婚していいとさえ思っているのなら、尚更です。

妻の不安や努力を認められない男が、たかが毎日遅くまで働いている程度で「夫らしい事」が出来てるとでも思ってるんですかね?

時期的に赤ちゃんが人見知りするのは当然ですし、それに対して心配や不安になる必要は1ミリもありません。「ママしかダメなんて、ママ愛されてる♡」くらいに思いましょう。

何でも考え方1つ。気持ち切り替える事は、全て赤ちゃんの為です。心配するのは悪い事ではないけど、心配したからって何も変わらない事は、いつまで心配してても意味無いですよd('∀'*)

妊娠中のストレスがいけなかったのか…など、戻れない過去を悔やむより、今現状を変えなければ何の解決にもなりません。

  • ユッコ

    ユッコ

    ありがとうございます。
    私は娘を2672グラムで産みました。私自身 身長が150㎝しかなく、私の両親、兄弟からは、ジャストサイズの子供を産んだし、小さく産んで大きく育てればいいと言ってもらっていました。でも、肋骨が見える我が子をみて、小さく産んでごめんね。と何度も何度も謝り、気にしていました。同じ時期に旦那の弟にも子供が生まれ、そこは3000超えていました。
    お見舞いに来た義母が弟の子供は顔がもっとまん丸してるのにねー!の一言にとても傷つきました。
    入院中も、母乳を飲み、病院から言われてる量のミルクは半分くらいしか飲めず、飲んでも、1時間くらいしたら、噴水のように泣いて吐いていて、1日5.6回の着替えをしたり嘔吐物がつまらないか心配で、入院中は一睡もできませんでした。そして、私は退院しましたが、娘は黄疸で入院しました。
    家に帰って来ても、母乳がしっかり出ているかとか、ミルク飲ませすぎたら、また吐くんじゃないか、体重は増えているのかと毎日、毎日心配でたまらなかったんですが、私の母は、大丈夫、大丈夫、あなたが神経質になると子供も感じるからよくないと言われていました。
    そして、1ヶ月検診で、体重の増えも順調です。と言われた時には、ホッとしました。

    その間は、毎日必死で義母に連絡はしていませんでしたし、義母が孫を見に来ることもなく、私の両親に挨拶に来ることもなかったんです。旦那は休みの日、私の実家にきて、昼、夜ご飯をちゃっかり食べているのに、息子を宜しくお願いしますとも言ってきませんでした。
    それなのに、旦那から嫁らしい事してない。1ヶ月検診で問題なかったと義母に連絡入れてないだろ?!と怒られました。
    義母は、この出産で私の両親、叔母、姉、姉の旦那さん、私のことを旦那に悪く言っています。それを、旦那は私に全て話したのもどうかと思うんですが…
    それも勘違いしたりして怒っています。私を悪く言った時も、旦那は私をかばってはくれませんでした。
    元々、親子仲が悪く、母親が怒ってて、こっちがそれは違う!と言っても、聞く耳を持たず、言っても無駄だから、かばうことはいなかったみたいです。

    それを聞いたのは産後2ヶ月、精神的にも肉体的にもきつかった私には、こたえました…

    娘は、ぐずると抱っこすれば落ち着いてくれますが、本当眠いとグズって、起きてはぐずりの繰り返しで、こっちも家事をやらないとと思うと、イライラしてしまいます。そして、精神的に追い込まれて来ると、義母、旦那から受けた仕打ちが頭から離れることはないので、余計に落ち込みます。

    人見知りは、母親と認識してて、良いことだとみんなに言われますが、なかなか大変です…誰にも預けられないし…
    旦那に預けても、大泣きして、お昼寝もできず、いつもお風呂はニコニコ入るのに、泣いてお風呂に入れるのも私だし、そういう時は夜泣きがあるので、それを対応するのも私。結局つけが回ってきて、大変な思いをするのは全て私…
    もー、育児から逃げたいと思うこともありますが、そんな時娘の笑顔を見たり、誰よりも娘の成長を近くで見て感じられる特権を持ってるのは私だと思うと、頑張ろうと思うんですが…

    • 4月7日
ぼんぼん

キツイ事言いますね。
ご自分のお母さんの言う通りですよ!娘さんは少し小さく生まれたかもしれませんが、肋骨が見えてたからって何故謝る必要があるんですか?ユッコさん悪くないですよ!?
私からしたら「そこ??」って感じです。適正体重の枠の中だと思いますが、じゃあ何グラムなら安心できるんでしょう?

母乳の量、吐き戻し、体重増加量、心配なのは分かります。必死になって当然です。可愛いわが子を守れるのは自分だけですもんね!
だからこそ、考えるべき事は過去でもなく、罪悪感でもないでしょう!

お母さんの言った通りです。お母さんに言われた事をもっと受け止めて下さい!ユッコさんのお母さんですから、ユッコさんの性格を分かってて言ってくれてるのでしょう。
旦那さん、お姑さんの言う事なんて、価値観の違う他人の言う事です。そんなもん気にしてどーするんですか( °_° )
「嫁らしい事~」発言。「夫らしい事」できてない男に言われたって、気にしてはいけません。「うちの親に挨拶も礼もできないくせに、お前の親に連絡しろって、お前がしとけば?」って言えばいいんです(笑)
元々親子仲悪いなら、距離置いとけばいいんだし、「例え私が悪くても、皆に悪口言ったり、それを私に伝えてきて何の解決になるの?もう顔合わせたくないと思うだけじゃん。だからもう会わないね。」でいいんでないでしょうか?

私はあまり考え込まないタイプなので、ユッコさんと違い気楽なもんですが、うちの旦那は家事育児一切手伝わないモラハラ夫ではありますが、私は最初から子供の事は1人で世話する気満々だったので見てて貰おうとも、預けようとも思いません。私の子ですから、親に預ける事もありません。離婚する覚悟があるなら、旦那なんかに預けるだけ無駄。離婚する覚悟があるなら、全部1人でやりましょう。

家事をやらないと…と焦る必要はありません。いつかはやらないといけないけど、本当にその時やらなければならない事だけやってれば、プラスアルファは必要ないし。

お姑さん、旦那さんから言われた事、された事気にしてるヒマあるなら、赤ちゃんの為に気持ちを切り替える事に専念して下さい。
所詮血の繋がらない旦那、義母の言う事より、ユッコさんのお母さんやご兄弟の言う事を聞いてください。