※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家事・料理

10ヶ月の赤ちゃんが固形食べ物を食べるのが苦手で、アドバイスや経験談を求めています。他の子も同じような経験があるか教えてください。

10ヶ月に最近なりました。
パンケーキや蒸しパンが好きじゃない?それとも固形すぎて嫌なのかオエオエします😭💦
小さくカットしてもすぐ飲み込むのか顔真っ赤にしたりするの時もあるので、あげるの躊躇します😭
掴み食べはお菓子ではするけど、パンケーキはなかなかしてくれません。
美味しくないと思われてるのか手に持たせても口に運ばずポイっとします。

同じ月齢の子で固形苦手だった子いらっしゃいますか?
なにかアドバイスや、同じだったけどそのうち食べたよ!的な事教えて頂けると助かります😭
野菜類や食パンも掴み食べしません。
固形の物は口に入れたらとりあえずモグモグ?的なのはしてると思うんですけど…

回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

みい

固形苦手というわけではないですが、うちの娘はパンが苦手で圧倒的米LOVEでした😂
つかみ食べはおにぎりやおやきでさせてました🍙
まだ固形を飲み込むのがあまり上手ではない月齢、無理して進めて窒息とかも怖いですよね😱
おにぎりは軟飯くらいの硬さでやってましたが硬さを自分で調節できるので試してみる価値ありです😌

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます!
    おにぎりですか😳
    軟飯を今食べさせてるのでやってみようと思います!
    海苔は噛みちぎりやすいように何か工夫しましたか?

    おやきも和光堂のおやきミックス買って作ったのですがべぇってしちゃいます😂

    • 6月21日
  • みい

    みい

    海苔は最初おろし金で細かい穴を開けてあげてみてたんですが、それでもうちの子はうまく噛み切れなかったので刻み海苔をまぶしてました😌
    軟飯はおにぎりしづらいですけど、小さめの濡らしたスプーン2本でつみれ作るみたいに形整える程度で😇🍙おやきミックスダメでしたか〜😂軟飯と溶いたお出汁で焼きおにぎりとかアレンジしてましたけど、おやきの硬さが嫌だったら焼きおにぎりも嫌かもしれませんね😂

    • 6月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    ほぉ〜👏そんな方法があるんですね!
    でも、刻み海苔😳そっちのがいいですね!頭良いですね!いいアイデアありがとうございます😊❤️
    まだしっかりとか軟飯と言うか軟飯寄りなのでベチャベチャではあります😅
    今後の離乳食アドバイスとして覚えて食べれる様になったらやってみます!
    色々とありがとうございました😭❤️

    • 6月21日