
コメント

はじめてのママリ🔰
良くはないですが追い出す形で家を出します。泣いてでも行くので可哀想ですが頑張ってもらいます。癖になってくるまでしか行けない子いるので、まわりのお母さんにもそうしたと言われたので私も心を鬼にしてます、、、
はじめてのママリ🔰
良くはないですが追い出す形で家を出します。泣いてでも行くので可哀想ですが頑張ってもらいます。癖になってくるまでしか行けない子いるので、まわりのお母さんにもそうしたと言われたので私も心を鬼にしてます、、、
「学校」に関する質問
いじめ問題です。ご意見お聞かせください。 昨年から続いていたいじめが元で、夏休み前に娘が数日間不登校になりました。その際、教頭、担任、相手の親含め話し合いをした結果、張本人は断固として認めず、親もお手上げだ…
登校班も子ども会もある学校、地区の方! 登校班は子ども会の管轄ですか? それとも、学校側の管轄ですか? うちのところは登校班のことは子ども会が取り仕切ってて、学校と連携してる感じです。 でも子ども会辞めたいな…
小学2年生の娘。元から発達の遅れはあり、発達教室にも通っていました。 引越しを機に新しい園に入り、そこでは教室にも通わず園生活を送ってきました。 普段の園での生活を見て先生にも相談し、療育を受けた方が良いのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんと、毎回心を鬼にしてますが去年もそんなことがあって、何しても付いて帰ってきたりしてもうダメでした、、そしてまた今日。。もう手まで出てしまう勢いなのでまた話し合いしてしっかり行かせます。嫌なことがあれば解決しますが甘えではそうは行きません、、