※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
お金・保険

調整給付の申請書が未着。市の給付金申請期限は今月末で、均等割の世帯に4月から発送。届かない場合は対象外か。均等割りとは何か。役所に問い合わせるべきか。

調整給付の申請書が、いまだに届かないのですが、
役所に問い合わせした方がいいですかね?💦
市のホームページ見ると、今月末申請期限で、所得税と住民税が均等割になっている世帯に給付金が出て4月からその申請用紙発送と書いてあるのですが、うちは、届いてません。
対象外とゆう事でしょうか?💦
所得税と住民税の均等割りとはなんですか?

コメント

ゆう

所得税に均等割がないのでその給付金が何かよく分かりませんが、、、

住民税は所得割(所得に対してかかる税金)と均等割(5500円くらい)があります
所得が低いと均等割のみの住民税を納める方はいます🙆‍♀️

ちなみに定額減税の調整給付であれば、非課税世帯は対象外です🤔

  • moon

    moon

    給料明細にはどちらも引かれていて、今月は定額減税の対象なので、引かれてませんでした。
    ですが、調整給付の申請書も届きません🤔💦💦

    • 6月21日
  • ゆう

    ゆう

    引かれてないというのは所得税と住民税が定額減税で0になってたということですか?
    それとも普通に2つとも給料から天引きされていたということですか?🤔

    • 6月21日
  • moon

    moon

    0になっていました。
    が、子供2人あわせて、12万も所得で引かれるほど稼いでないので調整給付あると思うんですよね💦💦

    • 6月21日
  • ゆう

    ゆう

    年末調整でも減税分が余るのであれば調整給付はありそうですね🤔

    moonさんの地域では今月末が期限であれば役所の税務課に確認した方が良さそうです!

    • 6月21日
  • moon

    moon

    年末調整でも1ヶ月分の、社会保険料くらいは毎年戻ります💦💦

    市のホームページみても、調整給付のとは書いてあるものがなく、期限も分からないので
    今日、問い合わせてみます💦💦
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
  • ゆう

    ゆう

    社会保険料は人によるのでどのくらいか分かりませんが🥹

    「〇〇市 定額減税 調整給付」で調べると、私の市ではまだ案内がいつ来るのか書いてませんでしたが(遅すぎ笑)、調整給付について書いてるはずですよ!

    でも問い合せた方が早そうです✨️

    • 6月21日
さおりん

うちの自治体は調整給付の申請書はお盆頃送付となっていましたよ
moonさんの自治体のホームページには何か広報とかされていないですか?

  • moon

    moon

    非課税世帯に対してはあったのですが、その事に対しては、一切記載がなく
    昼間に問い合わせしたら、計算中で対象者には、7月末から8月の頭に送付する予定との事でした💦💦

    • 6月21日