
コメント

はじめてのママリ🔰
症状が改善されないことを小児科で伝えても同じ薬を出されるなら、耳鼻科に行きます🥺
変えてくれそうならもう一度小児科に行って、それでも変わらないなら呼吸器内科に行きます!

COCOA
アレルギーっぽいかなと思うので
取りあえず耳鼻科で良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
耳鼻科に予約して行ってみます!!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
症状が改善されないことを小児科で伝えても同じ薬を出されるなら、耳鼻科に行きます🥺
変えてくれそうならもう一度小児科に行って、それでも変わらないなら呼吸器内科に行きます!
COCOA
アレルギーっぽいかなと思うので
取りあえず耳鼻科で良いかなと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
耳鼻科に予約して行ってみます!!
「病院」に関する質問
昨日の夜から、私だけ38度の発熱です。主人と子供は何の症状もありません。 今日の朝には病院に行きたいのすが、子供は保育園に行かせるのは良くないですよね…? 親は高齢のため、主人は有給がカツカツで頼りたくありませ…
2歳3ヶ月です。 土曜日嘔吐下痢一回ずつで胃腸炎みたいで(便が臭い)昨日はお腹痛いと言われ(嘔吐下痢なし) お腹の風邪みたいですが食欲ありで熱ずっとなし。 今日は軽い下痢や腹痛、嘔吐などひどくなくても病院連れて…
熱はないけど鼻水鼻詰まりの場合病院受診しますか? 生後11ヶ月です。夜中、鼻詰まりが酷くて夜泣きがありました。起床後は機嫌良く熱もありません。病院受診すべきでしょうか?様子見でも日中は大丈夫そうですが夜中また…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
去年も同じ症状が出たとき小児科にいき全く改善されず何個か小児科にいったのですが同じ薬を処方され、半年ほどかかり落ち着いた感じです。しかし今回は去年よりかなりしんどそうで半年は待てないなと思ってます。🥲
耳鼻科で吸引させてもらえたらいいなと。咳症状で耳鼻科って受診可能でしょうか?鼻は全くたれてないので😭
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
長引く体調不良は辛いですよね🥺
咳症状でも耳鼻科は診てもらえますよ〜☺️
うちも下の子が咳が長引くので呼吸器内科で診てもらいましたが喘息を疑った方がいいと言われ、喘息の予防薬を飲ませたら落ち着きました!
お大事になさってくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
小児科では専門的なことは診てもらえないのでやはり呼吸器内科がいいですよね。
呼吸器内科の予約も最短でとって今日は吸引させるために耳鼻科に行ってみます!!
とても参考になりましたありがとうございます!!