
コメント

はじめてのママリ🔰
症状が改善されないことを小児科で伝えても同じ薬を出されるなら、耳鼻科に行きます🥺
変えてくれそうならもう一度小児科に行って、それでも変わらないなら呼吸器内科に行きます!

COCOA
アレルギーっぽいかなと思うので
取りあえず耳鼻科で良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
耳鼻科に予約して行ってみます!!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
症状が改善されないことを小児科で伝えても同じ薬を出されるなら、耳鼻科に行きます🥺
変えてくれそうならもう一度小児科に行って、それでも変わらないなら呼吸器内科に行きます!
COCOA
アレルギーっぽいかなと思うので
取りあえず耳鼻科で良いかなと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
耳鼻科に予約して行ってみます!!
「病院」に関する質問
現在、子供3人以上の家庭はちょっとだけ手厚い制度がありますよね。 3人目から児童手当3万 扶養人数3人目以上の家庭は大学費免除? など、色々ありますがこーゆー制度これからもっと増えると思いますか? 例えば… 高校無…
生後4ヶ月ミルクについてです👶🏻 もともと吐き戻しが多いためなかなかミルクの一回量が増やせず、おとといまで一回140〜150(6.7回)でした。 ですが、体重の増えが良くないな〜と思いママリで同じくらいのお子さんのミル…
3歳半の娘が寝る時だけ咳します。 結構ゴホゴホしていて今日お昼寝の時なんて咳き込みすぎて少しだけ吐きました。ドローンとしてたので痰が絡んでて出したかったのかな?と思いました🤔 起きてる時は全然咳はしてないです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
去年も同じ症状が出たとき小児科にいき全く改善されず何個か小児科にいったのですが同じ薬を処方され、半年ほどかかり落ち着いた感じです。しかし今回は去年よりかなりしんどそうで半年は待てないなと思ってます。🥲
耳鼻科で吸引させてもらえたらいいなと。咳症状で耳鼻科って受診可能でしょうか?鼻は全くたれてないので😭
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
長引く体調不良は辛いですよね🥺
咳症状でも耳鼻科は診てもらえますよ〜☺️
うちも下の子が咳が長引くので呼吸器内科で診てもらいましたが喘息を疑った方がいいと言われ、喘息の予防薬を飲ませたら落ち着きました!
お大事になさってくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
小児科では専門的なことは診てもらえないのでやはり呼吸器内科がいいですよね。
呼吸器内科の予約も最短でとって今日は吸引させるために耳鼻科に行ってみます!!
とても参考になりましたありがとうございます!!