※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

北海道への帰省で羽田空港への交通手段を悩んでいます。車と電車のメリット・デメリットを比較し、どちらが良いか迷っています。羽田空港の駐車場は予約なしでも可能かどうかも気になっています。

再来週、7ヶ月になる息子と旦那と義実家へ帰省します。
帰省先は北海道のため、羽田空港から飛行機に乗ります。
羽田空港の駐車場の予約が取れなかったため、空港までの交通手段を悩んでいます。
フライト時間は行きが18時発20時着、帰りが16時発18時着です。

手段①車
メリット
事故等なければ1時間前後で着くし、泣いてしまっても迷惑にならない。
荷物をある程度持っていける。
デメリット
駐車場が空いていなかった場合、停めるとこがないため近隣の駐車場などを探さなければならない。
余裕を持って到着したいため、空港で時間を潰す手段に迷っている。

手段②電車(乗換2回で約2時間)
メリット
駐車場問題がない。
空港に無駄に早く到着しなくて済むため、時間つぶしに迷わない。
デメリット
泣いてしまった場合、迷惑をかけてしまう。
荷物を厳選しないといけない(郵送すればいいが)。
帰りが帰宅ラッシュにぶつかってしまう。
立ちっぱなしになるため、ちょっと辛い(我慢すればいいが)

みなさんなら、どちらの手段で行きますか??
また、羽田空港は予約なしでも駐車できるものでしょうか。

コメント