※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が鏡を壊してしまいました。代わりに手で持てる大きめの鏡のおもちゃを作りたいです。加工方法やアイデアを教えてください。

鏡のおもちゃ手作りしたことありますか?
娘が鏡が好きで、リビングにおいてある木製の姿見をよくいじってたのですが、今日倒れてきて下敷きになってしまいました😭ちょっとぶつけたところが赤くはなりましたが、その後落ち着いてからは普段通り元気です💦

それで、姿見は触れない部屋に運び出したのですが、代わりに鏡のおもちゃをあげたいです。
赤ちゃんが手で持てるくらいのものが主流っぽいですが、姿見まではいかずとももう少し大きいのがほしいと思ってます🤔
楽天で調べたら軽くて割れない鏡というのが出てきて、これを何かしら加工しようかなーと思ってるのですがやったことある方いますか?もしくは何か他のアイディアある方いらっしゃいませんか?

コメント

moony mama

画像のみたいな,車用の鏡をベビーサークルにくくりつけてました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これかわいいですね😆
    市販のもののほうが安心感がありますよね✨

    • 6月21日
  • moony mama

    moony mama

    我が家の場合は、もともと車の中で使っていたが不要になったので再利用だったんですけど、便利でした。

    割れない鏡がどんなものかわかりませんが汗
    布貼った段ボールなどで周りを囲ってあげて、子供の好きそうなぬいぐるみ(100均とかで安いの探す)貼り付けたら、同じようなの作れる気がします。

    • 6月21日
  • moony mama

    moony mama


    鏡の形が丸なら、ぬいぐるみとかじゃなくて、段ボールで黒い丸二つ作って、ミッキーみたいにしても可愛いかも🩷

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろとアイディアありがとうございます🤗
    早速今日帰りに100均寄ってみます🫡

    • 6月21日
しー

100均に300円とかでおいてる割れにくい鏡(多分お風呂用の裏にマグネットついてるもの)をかって、周り危ないのでテープでぐるぐるしたものをベビーサークルに固定してます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均にもあるんですね💡
    ひとまずそれで作ってみるのもいいですよね🤔

    • 6月21日