※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳あげてる時に全身揉みほぐしは大丈夫ですか?背中押されるとおっぱいが痛いです。経験者いますか?ふにゃふにゃ状態でも大丈夫でしょうか?

母乳あげてる時って全身揉みほぐしとかいっても平気ですかね?
もともと凝りがひどくて産前はよく揉みほぐしに行ってたんですが、母乳あげてるとうつ伏せで背中押されたらおっぱい痛いな〜と思いまして(笑)
行ったことある人いますか?
おっぱいあげたあとのふにゃふにゃ状態ならいけますかね?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳後に行きましたが、やっぱり痛かったですね💦気持ちいいけど、痛みも気になるなーって感じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそこ気になっちゃいますよね😂
    母乳あげてるってこと伝えて背中だけやめてもらえば平気ですかね?😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は肩背中が辛くて最初座ってやってもらったんですけど、結局ちゃんと押してほしくて寝たらやっぱり痛いなって感じでした(笑)

    うつ伏せなしもできると思いますよ🐱物足りなくなりますが😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩背中辛いですよね💦
    私もできればやってほしいですが今は全体的に体が凝ってたり、浮腫んでたりするので肩背中は少しでいいかな〜って感じです🥺

    物足りないですよね(笑)
    強さがあまりないですもんね😂
    せっかくお金払うのにもったいない気がしちゃいますね😂

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

ほぼ空にして、あげた後に行ったら大丈夫でした!!笑

あと、やってもらっている間は若干胸あたり浮かしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    胸浮かしてたら余計疲れそうですね😂😂
    けどやっぱり少し気使いますよね🥺

    • 6月21日