※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
その他の疑問

主人単身赴任で二人の子をみています。先月から扶養内パートを始めまし…

主人単身赴任で二人の子をみています。
先月から扶養内パートを始めました。
上の子の時もずっとパートしていましたが、単身赴任してから2人みながらは初めてだったので慎重にやっていこうと思っていました。

仕事内容はキツくはなく、好きな仕事なので苦痛ではありませんが、立ちっぱなしを週6、休憩なしの5〜6時間なのでなかなかの象の足っぷりを発揮しています😅

そして今日、上司から「もう少し時間伸ばしてもいけそうだと思ったらいつでも言ってほしい。その時は正社員として働いて貰えるようにしておくからね」と言っていただきました😳
正直結婚してから9年、もうずっとパートだったしいい年齢だしこのご時世だしで正社員なんて夢のまた夢だと思っていたのに、こんな形で雇用していただけるなんてまたとない機会だと思うんです。
でも私のこの状況…まだまだ熱出したりする娘を抱えているし今の勤務でもクタクタで自分がパンクするんじゃないか…子どもたちに負担をかけてしまうと思うとすぐに返事ができませんでした。

一人でお子さんのお世話をしながらフルタイム正社員のママさんなんて沢山いらっしゃるかと思うのですが、正直キツいですよね…?夕飯が1番ネックで5時ごろからお腹減ってぎゃーぎゃー言い出す娘です。私は料理が苦手でみそ汁以外チャチャっと用意できるほど要領がよくありません。皆様夕飯どうやって乗り越えていますか?🥹
時短テクでも家事の工夫でも何でもいいので教えてください‼︎無謀だよ!とかのアドバイスでも結構です!この道を進むか進まないでおくかすら迷っています!

コメント