夫と息子がレストランで大きなパフェを注文し、食べきれずに残す事態が起きた。夫は息子を責めたが、妻は違うと主張。夫妻の考え方の違いで喧嘩になり、同様の問題が続いている。子供の成長のためにどう対応すべきか相談したい。
5歳息子と夫婦でレストランに行った時のことです。
食事後のデザートを頼む際、息子がパフェを食べたいと言ったので夫が注文しようとしましたが、見るからに大きくて食べきれないと思ったので私は「小さいのにしようよ」と助言しました。
しかし夫は「息子が選んだから」と言ってそのパフェを注文しました。案の定そのパフェは大きすぎて結局半分以上残したので「だから小さいのにしなって言ったじゃん」と私は夫に苦言を呈しました。
すると夫は「食べられない息子が悪い。全部食べろ」と言って息子を責め出したのです。
私は「息子はお腹いっぱいだから食べれないのは当たり前。5歳がメニュー見て分かるわけない。それで息子を責めるのは違うと思う」と夫に言うと
「それは違う。自分で選択して失敗して学ぶもの。」と言うのです。私からすると夫自身のオーダーのミスを息子に責任転嫁してるようにしか見えなかったのですが。話が通じず喧嘩となってしまい楽しいレストランの食事が台無しになってしまいました。
夫を説得するにはどうすればよかったのか。
そもそも私の考え方が違うのか。
楽しい食事の場でそんな話をすべきじゃなかったのか。
考えると毎回こんなことで喧嘩しています。おやつの量とか。テレビの時間とか。
夫の管理責任にされたら怒るのに、好き放題させて、その後何でも子供の責任にしたがるのです。
子供の成長のために、どう対応するのが適切か助言いただけるとありがたいです。
- しお(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
ママリ
大きなパフェ子供にとっては魅力的ですよね。
うちは基本、食べきれないのでまず頼ませないですがもし頼むとしたら、一緒に食べよう、の約束をまずします!
めめ
「息子が選んだから」といって、そのパフェを注文させないのであれば、
「このパフェは大きいけど、1人で食べれるのか?残すのは勿体無いからしっかり食べなさい、それができるなら頼んでいいよ」というプラスアルファーが欲しかったですね。
あとあと食べれない息子が悪いとかゆっても、後付けの言い訳みたいで、息子さんになすりつけてるだけな気分でイライラします。
最初の段階で、ご飯の後だし小さいのにしよ?などと説得できたら1番良かったですけどね😭
それでも食べると言って、もういらなーいってゆったのなら、旦那さんの言い分もわかりますが、今回は違いますよね。
子供が考えて行動していくには、親が全部決めてしまってはいけないと私は思っていますが、ある程度の助言をしつつ子供が自分で決めていけるといいですよね。
-
しお
子供ってテレビいくらでも見たがるし甘いものもたくさん食べたがるし、きちんと約束やルールを設ける必要がありますよね。
私は夫の管理責任にして、子供の選択を甘くみていたのかなとめめさんの投稿で気付かされた気がします。
子供の選択を尊重して、そのかわりしっかり話し合う事が大事で、今回はそれが足りなかったなと思います。夫を説得しようとしてました。- 6月20日
ママリン
子どもは食べられなくても大きいの選びますよね😅食べきれない経験は良いにしても最初から食べれないのわかってるしもったいないですよね。
小さいのにしようの助言で、旦那さんが大きいのを押し通そうとしたら、私だったら、残ったらパパが食べてよねって言ってると思います🤔
-
しお
そうなんです、食べきれないのがもったいなくて‥
子供に選択権を与えるともうやりたい放題になってしまうのでついつい口出ししてしまいます。
子供とルールを決めたり、説得が必要なら子供としっかり話して説得したりする必要があって、今回それが足りなかったなと気付かされました。夫に説得しようとしてました。
ママリンさんに共感してもらえてありがたいです😂
パパは違う自分が食べたいデザートを頼んでました😇- 6月20日
はじめてのママリ🔰
うちも上の方と同じでたまにしか頼まないしそもそも外食自体が少ないです。
たまーに特別な日に食べる時は「大きいの食べたいの?じゃあママと半分こしようね。それが嫌なら小さい方にしよう。どうする?」と子供に選ばせますね!
勿論計算通りいかず選んだものの残す時とか全然ありますが残ったら夫と私が食べます🤣たまにしかない機械なのでよしとしています💦
-
しお
回答ありがとうございます!
せっかくの外食の機会だから楽しくしたいですよね。
子供が頼んだものが食べきれないことが多く、
そのことがよく夫婦喧嘩に発展してますw次は夫に牽制するのではなくて、子供に説得を試みます!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
私は楽しもうの方が勝ちますね!その代わり普段家ではお菓子あげないYouTubeつけないは徹底して厳しくしています!まだ3歳なので成り立つことではありますが😅
お気持ちはめっちゃ分かりますよー
大きい高い方頼んだのに残ってたら勿体無いですしテンションさがりますよね🤣
子育てってこういうプチストレスありますよね。笑- 6月20日
-
しお
ありがとうございます!確かに、私が夫にぐっとこらえて、ちょっと大きかったね〜仕方ないね、みんなで食べよう!とか言ってフォローできていれば楽しい場が崩れなかったかも。。。
反省して次回の外食の雰囲気作り、大事にしてみます!- 6月20日
陽彩
私もしおさんと同じタイプなのでお気持ち分かります💦
状況の改善をこれからしていきたいという気持ちで、ついつい正論で夫を責めてしまいますよね💦
けれど、旦那さんは自分をたててほしいんですかね??
そして、息子さんの為にこれからより良くしていこうというお気持ちでしおさんが言われているのに関わらず、
旦那さんは自分を責められている気持ちになってしまっているのかもしれませんね。
息子さんのことを考えていらっしゃるお気持ちも分かりますが、そのせいで息子さんの前で喧嘩してしまうのなら、それは良くないことですよね💦
その上息子さんのせいにされてしまい、息子さんがかわいそうだと思いました💦
そうならない為にも、もう少しお互いの意見を聞き合って、譲れるところは譲ってあげて、旦那さんを形だけでもたててあげたら良いかもしれません。
しおさんのしっかりされたところと、旦那さんの甘やかしてしまうところ、どちらもお子さんの成長にとっては必要だと思います。
どちらの考えが正しいなんてないと思います。
-
しお
回答ありがとうございます!
夫は家事育児仕事どれも積極的でパフォーマンスもよく普段はめちゃ立ててると思うのですが
「子供に自由に選択させ責任を持たせる」という夫の教育方針と
「ある程度は親が管理してあげるべき」という私の方針が大きく違っていて
喧嘩のネタは主にそのことくらいですね。
夫に言い過ぎなところはあるかもですね‥。責められるのが苦手なようで、言い方に苦戦してます。
子供産まれるまでは喧嘩したことなかったのですが‥。😂- 6月20日
はじめてのママリ🔰
パフェで喧嘩は辛いですね😢
旦那さんも大きいパフェを後押ししたのなら残した分くらい食べてあげればいいのに😅寛容なのか厳しいのかよく分からないですね💦
-
しお
回答ありがとうございます!
はい、こんなことで喧嘩すべきじゃないですよね‥。
そう!食べられないの分かりきってるのを後押ししといて、それで子供に責任押し付けるのは違うんじゃない!?と思ってついつい言ってしまいました。
子供としっかり話し合う必要性を痛感しました‥- 6月20日
しお
回答ありがとうございます!
子供に説得したり約束したり、子供との話し合いが不足してたのかなと反省しています。
一緒に食べれれば1番よかったですね💦次からそうしてみます☺️