※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との問題で悩んでいます。義母の行動や喧嘩が原因でストレスを感じ、家族の時間が減っています。義母の行動が健康にも影響し、どうすればいいかわかりません。

義母に何年も溜まってたものがぶちギレそうです…
嫁いびりとかでは無いのですが本当に無理なんです。

今までされて嫌だったこと数え切れないですが
いくつかちょっと箇条書きにします…!

◎1人目の出産がコロナ禍だったのにも関わらず
面会は旦那もできないし立ち会いは産まれる時旦那だけ見たいって説明したら感動もくそもないじゃん!って言われた。

◎出産祝いなにもなかった。退院日に家に来たにもかかわらず手ぶら。お茶のひとつもない。

◎子供たちにお年玉のひとつもありません。

◎長女2歳の誕生日の時におめでとうLINEすらないどころか、数日後に会ったら義母の彼氏を連れてきて紹介されていい祖母アピールしたいのか誕生日おめでとうこれで好きなのかってと初めて1万円渡してきた。

◎毎日飲酒運転

◎義母宅に遊びに行くと飲みに行こうと言われて
妊婦だった私はアッシー!そして義母の飲み友達(男)が
義母の乳を揉む(その場にわたしの娘もいる)

◎義母彼氏のことを娘に対してじーじと呼ばせようとしてきた(これとむすめの誕生日なにもLINEすらなかったのにインスタあげてたことに旦那もブチギレて直接旦那がキレ倒した)
(その時も関わるな、私にLINEするなと旦那にゆってもらう)

◎⬆️この旦那がキレてから初めて顔合わせたのは
2人目出産2日後の面会。その時ももちろん手ぶら
彼氏と産院内で電話もしちゃう。(駐車場に彼氏いたらしい)

とかもう挙げたら本当にキリがないですが
こんな感じの義母です💦💦

なんでこんな今回私がキレてるのかというと
ココ最近3月4月から義母と義母彼氏が良く喧嘩してるみたいでまだ中学生の義弟から旦那に連絡がよく来ます。
(義母と義母彼氏が同棲しているためその場に義弟入る状態)
殴り合いの喧嘩してるだとか物の投げ合いだとかで
もうどうすることも出来なくて旦那を頼ってる感じで、
さすがに私も旦那も義弟のことは歳も離れていて可愛いので
何度かそのようなことがあると家に泊めたりもしてました。
でもここ最近は週に2回3回と電話が来て車で片道1時間かかるのに旦那が止めに行くはめになってます。。
なんで義母と義母彼氏の喧嘩止めるために旦那が駆り出されて家族の時間少なくなって私がワンオペしなきゃ行けないのか意味がわかりません。。一回行ったら往復2時間かかるので4時間近く帰ってこなくてもう子供たちは寝てる時に帰ってきます。腹立ちます。それで旦那とも喧嘩になります。
旦那が義母の方を持つことなんて一切なく旦那も呆れていますが義弟がいる以上勝手にやっておけって放置してる方が怖いのもわかるんです。それは私も怖いです。。

そしてこの間の日曜日、家族で友達家族と子供たちもいっぱい居るしなん家族かで集まって外でBBQ等しながら遊んでました。そしたらしてる最中にまた旦那に義母から電話…。妊娠したとか言い合いしてるとかもう家にいるのが危険だとか泣きながら電話がかかって来たらしくその私たちが遊んでたところまで来て旦那にあーだこうだ愚痴り始めて
気分は台無し。
それも飲酒運転、酒臭いままで友達ドン引き。
もうあれが義母とか恥さらし。



義母に会ってから動悸と不正出血が続いて病院通いです。

もうどうすればいいんだろう。

ぐちゃぐっちゃな文ですみません。

愚痴聞いて欲しいだけです笑!

コメント

こぶた

本当にお疲れさまです。
縁切りたいレベルですね。義母は自分が一番可愛いんでしょうね。
飲酒運転もしてるし、いつ警察のお世話になるかわからない状態ですよね、悪影響でしかないです。
家計の負担になってしまうかもしれませんが、弟さんを呼び寄せて一緒に住んで、義母は生活改めるつもりがないのならもう縁を切る、でいいのでは?弟さんも多感な時期に可哀想過ぎます。

↑勝手なことを申してしまいましたが、そんな簡単な問題じゃないですよね。側から見た理想論です(>_<)

ママリさんの体調不良は完全に義母ストレスですよね。義母のせいで、こちらの夫婦間まで悪化したらたまったもんじゃないです(;o;)‼︎
何か良い解決方が見つかりますように…(TT)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💦
    本当に縁切りたいレベルです…

    まさにそうなんです!
    母親、祖母やって言う場面は何一つなくタダの女。って感じです。

    飲酒運転もしてるし、生活保護受給者で遊び歩いてます😂
    (元夫から養育費も貰ってるが隠してる)
    ⬆️この件に関しては役所等に言いましたが特に変わらず。。笑

    本当にそれも考えて提案したんです🥺🥺義母の元旦那からの養育費数万貰えれば全然引き取れるので…💦ただそれを弟に言うと、
    やっぱり中学生男子…そんな親でも親が好きだし、転校等もうしたくない。そして私ら夫婦がまだ22歳で10個も離れてないのに親代わりも周りにどうするの??やだ。って感じで😭😭😭
    だったらあと2年くらいどうにかして中卒で働いて家速攻出るか、
    寮付きの高校行くわって言われちゃったみたいです…💦

    本当に思春期真っ只中の時期に
    同じ屋根の下でよくわかんない男と自分の母親が女として営んでると思うといたたまれないです。。

    ほんとに義母ストレスやばいです😱結局旦那にぶつけるしかないので夫婦間の悪化にも繋がりかねないですよね…。ただ旦那が私の味方して関わるな!とか正論ガンガン言ってくれるのだけ救いですが、旦那がゆってももう効き目ないみたいなので、付き合ってた時含めて8年程度一緒にいる私から関わりたくない旨の話を初めて私からしようか迷ってました。。。

    長文ですみません。。
    ありがとうございます🥺

    • 6月20日
  • こぶた

    こぶた

    中学生男子…そんな親でも心配なんですね(TT)転校もしたくない、本人の希望がそれじゃ難しいですよね😓
    悪影響すぎるけど、近くにお兄さんとママリさん夫婦がいることだけが本当にその子にとって救いですね😭‼︎

    ママリさんから連絡するのも一つの手かもしれませんね。でも逆上とかしませんか?それだけが心配😭
    とにかく旦那様が味方で本当に良かった😭‼️そんな親の元、旦那さんも弟さんもよくまともに育ってる🥺‼️

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな親でも心配みたいです💦
    義弟は父親の顔も知らないので
    余計母親が心配なのだと思います💦

    悪影響すぎて最悪ですが
    義弟にとってはすぐ飛んできてくれる兄(旦那)が居れば救いですよね…🥺っと思って守ってこい!って旦那は行かせるけど、流石にこう続くとイライラします‪💢‬
    また中学生男子がどうしよう🌀ってなるような喧嘩子供の前でしてんのかよ…って💭

    逆上する可能性はあるタイプの人間ではあるので怖いですが、
    息子である旦那にはビビり散らかしてるので、その後旦那にガッツリゆってもらえれば大丈夫そうな気もします…😭それでもどうしようも無ければ私の親なりなんなり、それもだめなら児相等に連絡して法的措置も考えるしか無いですよね💭💭

    ほんと旦那が味方でいてくれるのが救いです🥺‼️

    ほんとに兄弟はまともに優しく育ってくれて良かったです😭

    • 6月21日