※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が人見知りで幼稚園に行くのが心配。他の子と比較してしまうが、どうすればいいか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

2歳の👦です。
人見知りがすごく幼稚園の園庭開放など支援センターなど行くのですが全く私から離れません。ずっと抱っこ抱っこ言ってます。
まわりのこはいろんなところにいってるのにうちは全く離れず比較しちゃいけないのですが比較してしまいます。
どうしたらいいのかこの先幼稚園に通えるのか心配です。
同じ方、同じだった方意見聞かせてください。

コメント

3-613&7-113

近隣の子達が集まる場(園庭開放・支援センター)に、連日連れ出しました。まずは、場所や先生(常時いる人)に慣れさせようと思ってました。娘も、慣れた場所・慣れた先生に少しずつ気持ちが解けていきました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね!
    私も頑張って連れてきます🙆‍♀️

    • 6月20日
ままり

うちもそうでした!
めちゃくちゃ心配してましたが、年少さんで最初こそ園では泣いていたみたいですが、今(年長)ではまったく泣かずに毎日元気に行ってます!
先生はまだちょっと恥ずかしさがあるみたいで、自分から行くことはできないみたいなんですが、お友達はいっぱいできました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!!
    その話を聞いて少し安心しました😮‍💨

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    支援センターとか園庭開放行ってましたが、絶対に私の横にいました笑
    他の子は絵本とか始まるとママから離れて見に行ってたけど、うちの子は私の横で遠くから見てるって感じでした、、
    自分も割とそういう性格なので、遺伝しちゃったのかなって落ち込んでました🥲

    • 6月20日