
コメント

うさぎ🔰
血液検査はしましたか?
私自身、前に同じような症状で内科に受診して、血液検査したら白血球と赤血球の値がおかしい事を指摘され、再度検査したら伝染性単核球症と言われました。
1ヶ月様子みて、治らなければ感染専門の病院に紹介状を書くと言われましたが、1ヶ月で治りました。
うさぎ🔰
血液検査はしましたか?
私自身、前に同じような症状で内科に受診して、血液検査したら白血球と赤血球の値がおかしい事を指摘され、再度検査したら伝染性単核球症と言われました。
1ヶ月様子みて、治らなければ感染専門の病院に紹介状を書くと言われましたが、1ヶ月で治りました。
「病院」に関する質問
来週から、採卵にむけて初めての自己注射をしていく予定です。 私自身、注射は大の苦手で病院ではいつも顔を背けるぐらい嫌いです... 自分でできるのか不安ですが、 同じような方、どうでしたか?!痛みとかありますか?…
もし、妊娠中で大量出血したら救急車を呼ぶと思いますが、その場合通院してる産婦人科に連絡するのでしょうか? 大量出血したらクリニックだと対応できないですよね。 大きい病院に搬送されると思いますがまず、通院して…
これって自律神経ですか?それともパニック発作ですか? ⚪︎産後から動いたらすぐ汗がかきやすく、最近は動いてなくてもじわーっと急に火照って汗がでる ⚪︎心臓もドキンとしたりする ⚪︎一瞬時が止まるような感じがしてそ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🤍
内科を受診されたんですね。1ヶ月で治ってよかったです😭けど微熱が続くのもなかなかつらいですよね。。
血液検査してないです!💦
一度わたしも内科受診してみたいと思います。