![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1000万円超える預金の保管方法について相談があります。預金保険の対象は1000万円までだと思いますが、複数口座を作るか、一つの銀行に1000万円以上預けるか悩んでいます。匿名で聞けないので、ネットバンクで利息をつけたいが不安です。
素朴な疑問なんですが…
1000万円超える預金がある方は、どのように保管してますか?
預金保険の対象になるのは1000万円までだと思うのですが、たくさん銀行口座作るのでしょうか?
それとも、利息をつけないで決済用預金にして一つの銀行に1000万円以上預金しておくのでしょうか?
どのようにしたらいいんですかね?💦
正直ネットバンクで利息はつけたいけど預金保険を超えるのは怖いです、庶民なので😅
中々匿名じゃないと聞けないので、もしよければ願いします💦
- ままりぃ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひとつの銀行は1千万以下になるように分けてます。
投資にも回してるので沢山ってほど口座ないですが😂
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
金融機関に勤めてますが、1,000万ずつ分けてる方もいらっしゃいました。あと名義をご夫婦で分けられていたり。
イオン銀行も定期の金利よかったり、あとは地元の信金とかもちょっと定期の金利良かったりしませんかね🤔
-
ままりぃ
ありがとうございます!
金融機関に勤務されてるんですね…実際のお話参考になります!
近くのスーパーがイオンになるそうなので、イオン銀行作ったら便利だろうなって思ってました✨
地銀は金利低くて全然考えていなかったのですが、信用金庫は見たことなかったです😳調べてみます😭✨- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支払いの関係などで、いろいろ口座あるので1000万は超えないように分けてます🤔
家計用の口座で夫のと私ので6個あります。
-
ままりぃ
ありがとうございます!
私も用途別に分けていて、どんどん口座増えちゃうけどいいのかな?って思っていたのですが、6個あるんですね!沢山作ってもいいんだ!と安心しました☺️笑
みなさんちゃんと考えて分けていてすごいです✨- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は金利の良いネットバンクで1000万以下、金利の良い仕事の共済積立、証券口座でNISA、給与口座で分けてます。
-
ままりぃ
ありがとうございます!
貯金は一千万円以下で分けていらっしゃるんですね✨みなさん一千万を区切りにして分けてるんだなと思いました!
目的によっても口座をわけてるんですね😊
参考になりました✨✨- 6月21日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
私もひとつの銀行で1000万は超えないようにしてます
ただ、保険だとか財形とか分散してるので1つの金融機関ではいです
何かあった時の対策ではないんですが口座は‥無駄に夫婦合わせてたくさんあります😅
-
ままりぃ
ありがとうございます!
みなさん一千万円は超えないように気をつけていらっしゃるんだな!と思いました😭✨
目的別とか用途別に分けていたら、どんどん口座が増えてしまって💦
でも一千万超えないようにとか、財形とかもあるとどんどん増えていくものですよね🥹💦そういうもので大丈夫とわかり、よかったです!- 6月21日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
1000万超えそうになった口座から投資にまわしてます。
-
ままりぃ
ありがとうございます!
一千万円超えると投資されてるんですね✨
投資されてる方多いなーって思いました🥹!- 6月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1000万こえたので、投資に回してます!
口座は私が管理してる分だけでも最低でも4つあります。
-
ままりぃ
ありがとうございます!
投資されてるんですね✨
質問してみて、投資されてる方多いなーって思いました🥹!
そして口座がたくさん増えても大丈夫なのかな?と思ってましたが、意外とみなさんたくさん持っているようで、安心しました☺️- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
面倒だからで、預けていると
勧誘がウザかったので
分散はマストに思うこの頃です。
休眠口座になってもいけないですので。
とは言え、基本的に
名目別で分けてはいます。
独身時代のもの
現在
相続した分と。
あとは、投資しています。
リスクは変わらないのですが
移管するのが面倒なので
証券会社は2つ持っています。
-
ままりぃ
ありがとうございます!
勧誘してくる銀行もありますよね…大した額ではないのに電話が頻繁にきて、そこは使わなくなった経験があります💦
もっと額が大きい方は大変そうだなと思います😭
でも休眠口座も良くないですよね…その銀行はそうなっちゃってる気がします💦
質問してみて、名目別と、一千万円くらいで分けて複数口座持っている方が多いんだな〜と思いました😊
投資されてる方も多いですね…!✨
もう少し余裕ができたら投資も勉強して始めたいな〜と思ってます😣- 6月21日
ままりぃ
ありがとうございます!
一千万円以下になるようにしてらっしゃるんですね😊
投資すごいです✨
全然やってこなかったので今更ですが勉強してやってみたいです😣