※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shuri
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の息子が喋れるようになりましたが、他の子と遊べないことに不安を感じています。これは成長過程でよくあることでしょうか?

2歳11ヶ月の息子についての質問です。

息子はこの春から保育園に通い始めました。
発語もすごく増えて成長を感じられたのですが気になる事も目に入るようになってきていて

ハンバーガーセットなどで遊んでいる時に「ポテトくださーい!!」など言うと「いやだ!!!貸してヤダ!」とものすごく怒ってないてしまいます。喋れるようになったのはいいものの、他の子と遊べないのが変なのじゃないかと思うようになりました。成長過程でよくある事なのでしょうか?

コメント

ARi

よくあります!!
おもちゃの奪い合いで怒ったり泣いたり日常茶飯事で、2〜3歳がピークじゃないかと思います。
うちの子も年少までは貸し借りが出来ずお友達に叩かれて泣いたりしてました😅
年少の終わりくらい〜年中くらいになると、落ち着いてくると思います!

  • shuri

    shuri

    そうなんですね😭少し安心しました。
    ハンバーガー屋さんなど一緒に遊ぶようになるのも年中頃からくらいですか?

    • 6月20日
  • ARi

    ARi

    だんだん環境に慣れてきたり、仲良しのお友達が出来たりしたら、ごっこ遊びも楽しく出来るようになると思います!
    うちの子の場合は、年少の途中くらいからよくお友達とごっこ遊びをするようになりました✨
    保育園に通い始めて最初の頃は、『自分のおもちゃなのに!取られたらいやだ!』という気持ちが強く出ると思いますが、お友達と一緒に遊ぶ楽しさに気づいたら落ち着くと思いますよ〜☺️

    • 6月20日
ママリ🔰

子供がお友達を理解する、オモチャの貸し借りができるのは3歳~って聞きました😌

  • shuri

    shuri

    そうだったんですね!私が過剰に反応してしまってたみたいでよかったです😂

    • 6月22日
みつこ

現在育休中ですが、保育士している者です🌱
まだまだ「自分の!!」という感じで、独占したい気持ちが強いときだと思います☺️
ハンバーガー屋さんごっこ楽しいんですね💖
遊びの中で、お友だちとのやりとりも増えていくかと思いますし、そこは保育園の先生が間に入ってくれると思います😊
たっぷりたっぷり遊んだら、おもちゃを貸してあげたり…という姿も出てくるようになると思います✨

  • shuri

    shuri

    保育士さんのご意見心強いです😳❤︎
    日中は保育園にいるし、担任の先生にお任せして家と連絡帳で見守ってみます^_^

    • 6月22日