※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月の妊婦がトキソプラズマigM陽性で、スピラマイシンを服用中。将来の影響が心配で同じ経験をした方の情報を求めています。

【妊娠中期 トキソプラズマigM陽性について】
現在、妊娠6ヶ月22wの妊婦です。
昨日の妊婦健診で、前回の検診時の血液検査結果が(18w時)
トキソプラズマigMが陽性だったと診断されました。

トキソプラズマ抗体 
igGが7.5 →基準値7.5で陰性
IgMが1.2 →基準値0.8で上回る為陽性でした。

猫を2匹、妊娠の1年以上前から家猫として飼っており
一度も外には出していません。トイレ掃除も基本は夫にお願いしており、自分がやるときはマスクをつけて手洗いを実施していました。(手袋やゴーグルはつけていませんでした…)
悪阻が長く、食事も外出も限られていたので
生肉を食べたり土を触るなどは一切していないです。
なので猫ちゃんが原因かもねと先生にも言われました。
妊活していた時からトキソプラズマの事は知っていて、気をつけていたつもりだったのでショックが大きかったです。

その後、先生とお話しして出産までお薬を飲みましょうと
なりスピラマイシンを1日3回服用し始めました。

エコーを見ながら今の所赤ちゃんに影響はないかとお伺いした所、大丈夫。しっかり薬を飲み続けましょうと
仰られていたので
私もあまりネガティヴにならず、帰宅したのですが
家に帰って先天性トキソプラズマの症状を調べて見ると
水頭症や脳の石灰化、目の障害などを起こす場合があると書いてあり
将来の事が不安で仕方ないです。

0.2%の妊婦しかトキソプラズマはかからない事で
近年の症例などが全く出てこない事も不安になってしまいます。

妊娠中期でトキソプラズマ陽性になった方や
陽性結果がでて、スピラマイシンを服用しつつづけてご出産された方など
いらっしゃいますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時に引っかかり、出産までスピラマイシンを飲み続けました。産んだ後に赤ちゃんの検査もしました。
結論から言うと、母子感染なく元気な赤ちゃんを出産しました😊


当時検索魔になりずっと調べてましたが、トキソプラズマ感染は運みたいです。感染した妊婦さんの半数は原因不明と何かで見ました。
私も不妊治療をしていたので、妊娠直後から生肉も控えていて、猫ちゃんの接触も無く、症状もなく、ただ陽性でした💦

あと余談になりますが、今回5年ぶりの妊娠でまたまたIgG、igM共に陽性でした。1人目で感染しているので初感染でない事は明らかですが、抗体が下がりにくい体質みたいです。そう言う場合もあります💦(この場合は問題ないです)

先生のおっしゃる通り、今問題ないようでしたら母子感染は確率的には低いかなと思いました。

ご心配な気持ちもすごく分かりますが、少しでも前向きな気持ちになれれば幸いです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😢
    母子感染なく元気な赤ちゃんを出産されたとのことで
    とても安心いたしました。トキソプラズマ感染は運なのですね、、、やはり原因不明ですよね💦

    5年ぶりのご懐妊もおめでとうございます!お身体どうかご自愛くださいませ🍀

    同じような悩みを持たれている方とお話しできて、気持ちが前向きになりました。ご回答頂き、ありがとうございます😭
    赤ちゃんとの未来を考えて前向きに過ごしたいと思います!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みは尽きないと思いますが、どうぞご自愛下さい😌

    • 6月20日