※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のADHDによるストレスが大きい。時間にルーズで忘れ物が多く、繰り返し同じことをする。病院に行くよう勧めるが行動が伴わず、イライラが募る。どうしたらいいか悩んでいる。

多分旦那はADHDなんですが、一緒に生活していてほんとにストレスです。

・時間にルーズ。
1時間かかる距離を2時間かけて帰ってきます。
近くのスーパーに買い物に行くだけでしばらく帰ってきません
今も、1時間離れた実家に旦那が行っていて、14時に今から帰るとLINEが来てから未だに帰ってきません。
・私の言った事が覚えられない。同じ事を繰り返す
・忘れ物が多い。出かけたかと思えば財布忘れた、携帯忘れた、です。
・分からなかったらすぐに私に聞いてくる。見たら分かること、調べたら分かることもまず人に聞く。
・話していて、言ってる事に芯が通っていない。
・自分を守る為に嘘をつく。etc.....


ほんとストレスです。
イライラします。
絶対ADHDですよね。
病院に行った方がいいと何度も言っていて、やっと行くと言ったかと思えば全然行く気配なく。
そんなんじゃ私も理解できないしイライラするばっかりです…

どうしたらいいんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの人も多分そうなんじゃ?と思いますが、病院行って良くなるものなんですか?

もう諦めて端的に1つしか言わない、覚えてほしい予定は何回も言う等。どこで何したらそんな時間かかるのか謎ですよね😂

はじめてのママリ🔰

今の旦那と結婚する前の彼氏がADHDで全く同じでした!笑
病院でその傾向があるという診断結果だったようです。
何度も嘘つかれるしでビンタして別れました。
友達なら面白いです。