※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前に「百」ひゃく、または「百都」ひゃくと、「百那」ひゃくなを使いたいです。みなさんの印象を教えてください。

男の子の名付けで
「百」ひゃく、または「百都」ひゃくと、おと、「百那」ひゃくな ってどうでしょうか?
百という漢字が好きなので名付けに使いたいと考えています。みなさんの印象が聞きたいです。

コメント

やなこ

百をもも、と読んで、ももかちゃんとか、ももえちゃんはいますが、
ひゃく、と読ませるのは珍しいなぁと思いました👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!わたしもみたことはありません…もも読みがほとんどなのですね。ちなみに、男の子で、もも〇、と名付けるのはありでしょうか?

    • 6月20日
  • やなこ

    やなこ

    もも○だと、読みやすいし、ありそうな気がします😺

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします!ありがとうございます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

ひゃくと読ませるのは珍しいので、「ももと」「ももな」と読んでしまいました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ももの印象が強いんですね…回答してくださった皆さんにも聞きたいですが、男の子に、もも〇と名付けるのはありでしょうか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはアリだと思います☺️
    知り合いに、百遥ももはるくんがいます!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ももはるくん、可愛いですね!参考にします!ありがとうございます!

    • 6月20日
むぅ

正直な印象だと、変わった名前だなー。どんな親なんだろう?と思います💦
正しく読んでもらえない気がします😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、読み間違えられてしまうと大変そうですもんね…、皆さんにお聞きしてしまいますが、男の子にもも〇と名付けるのはありでしょうか?

    • 6月20日
  • むぅ

    むぅ

    悩んで悩んでつけた名前はすてきだとは思いますが、名前は一生物なので、お子さんが苦労してしまうかもしれないと思うと珍しすぎるのもどうなのかなと思います😖

    もも◯とつけるのはありだと思います😌

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこが難しいところですよね…
    ありがとうございます、参考にさせていただきます!

    • 6月20日
ママリ

ひゃく!?前職で高齢者のお名前を見ることが多かったのですが初めて聞きましたね。
もも、と読む方が読みやすいし呼びやすいと思いました🌼
小百合という名前がいるので、ゆ、も何となく読めます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年配の方にはいらっしゃるんですね!「ゆ」ですか…!それは知らなかったです。皆さんにもお聞きしてますがもも〇は男の子の名付けてありでしょうか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    百之すけ(すけの字を忘れました)くんがいるので違和感はないです❣️

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!かっこいい名前ですね!参考にします。ありがとうございます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

かなりの数の子ども相手に仕事をして今時ネームもたくさん知っていますが、ひゃくと読む名前ははじめてです😃

一個人の意見としては、呼びにくいと思うのと、変わった親なんだろうなーという印象は正直受けますね🤔

個人的には男の子でもモモと読ませるほうがいいかなと思いました✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、わたしは変わってるのかもしれません。
    わたし自身が珍しい名前で嬉しかったので笑
    でも本人が気に入らないと意味はないんですけどね😭
    男の子にももはありですか!どんな名前か見かけたりなどはありましたでしょうか?

    • 6月20日
ハムハム

その中であれば、ひゃくとくんがいいかなーと思います😃
どんな意味でつけたのかこどもにちゃんと伝えれるのならどんな名前も素敵だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言った意見も聞けてすごく嬉しいです。確かに意味を伝えることはすごく大切ですね!ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

百那だとももなちゃんで女の子かなと思うので、百都がいいかなと思いました!
ももと、と読み間違えられたとしても響きから男だということはわかるかなと思うので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます。参考にします!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

えっ…、ほんとに?って思いそうです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう印象なのですね…!ご意見ありがとうございます!

    • 6月20日
ママリ🔰

ひゃく君を見たことありますが、珍しいなーと思いました!ひゃっくんと呼ばれてましたよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!めっちゃ可愛いです!😳
    コメントありがとうございます!

    • 6月20日