※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

家計簿を共有します。客観的な意見をお願いします。支出は抑えているつもりですが、普通でしょうか?

我が家の家計簿です。
客観的ない意見が聞きたいです!

食費約4万円
外食費1万5千円
日用品1万2千円(オムツ含む)
でんき約7千円
ガス4千円

その他生活費で特別出費
なければ15万ほどです。

頑張っているつもりですが、
客観的にはどうでしょうか?
普通くらいにはなりますかね🫢

コメント

はじめてのママリ🔰

食費が安いなと思います!
15万なんてすごいですね😳
その2倍くらいいきます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    家のローンなど含めると固定費は約20万なので、それ+生活費だと、月の出費は35-40弱にはなります💦

    • 6月20日
はじめてのママリ

外食費以外は全部安いなと思いました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    外食費高いですよね💦
    土日どちらかは外食してしまいがちです🥲

    • 6月20日
ママリ

3人なら外食費が高いかなと思いますが他は安いのでいいかもです🙆🏻‍♀️✨

  • ままり

    ままり

    3人です!外食費高いですよね💦
    もう少し抑えたいところです、、🥲

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    • 6月20日
はじめてのママリ

外食費以外は同じくらいです!
私も自分的にはすごく頑張っていると思っているので、頑張っている方であって欲しいです🥹

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    節約仲間ですね✌️笑
    うち、外食費が高いですよね💦ちなみに、はじめてのママリさんは月どのくらい外食に行く回数がありますか?
    差し支えなければ教えて下さい!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    節約仲間ですね🥹✨
    うちは夫婦共にシフト制で休みがあまり被らないので外食は少ないです。あっても月1とかですね💦ファーストフードのテイクアウトなどは月2回くらいはしてます🍔
    でも食費外食費は無理に節約するとストレスなので、そこまでキツく意識はしてませんよ☺️

    • 6月21日
  • ままり

    ままり

    そうなのですね!
    私はテイクアウトも友だちとのお茶代も全部外食費カウントしていて…
    たしかにそうですね✨
    ストレスになるので、節約疲れにならない程度にします!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月21日