※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

生後半年の女の子が、飲む量が変化しています。同様の経験があるか相談したいです。早産で色々あったため、よくわからない💧 アドバイスお願いします。

生後半年の女の子です。

いつも150-170mlを一回飲みますが、先週に胃腸炎?にお兄ちゃんからもらったのかなってしまって、一回50mlしか飲まなかったりと一日400-500mlくらいでしたが、やっと治って150ml飲んで1日トータル850-1000mlを飲む感じでしたが、最近風邪の症状はないのに70-120mlを一回に飲まなくなったりし始めました。

こう言う時期ありましたか?
上のこの時は、早産で色々だったのであまりよくわからなくて💧
アドバイスください💧

コメント

かもめ

飲みムラはいつでもありますよ〜!そんなに飲まなくても排泄がしっかりしていて元気なら大丈夫です☺️

まだ風邪の名残があるのかもしれませんしね!大人でも病み上がりって言葉もあるし赤ちゃんの方が大人よりしっかり治るまで時間がかかります🤔

明らかに脱水になる量なら心配ですが、そうでない上に元気なら、そんなもんです😂