

はじめてのママリ🔰
一応、当たり障りなく接します😅
たまにだったら参加する、かもしれません😂

はじめてのママリ🔰
みんながそういう感じなのですか?
うちの幼稚園でもそういう方が結構いますが、保護者の半分は働いてるのでワーママさんは敬語でさっぱりしてる方が多いです。
私は専業主婦ですが、働いてた期間が長いので、そういうベタベタしたの苦手でそういうママグループとは距離おいてます。
知らなくて最初にそういうグループに誘われてランチ会も1回行きましたが、2回目以降は断ってグループからもフェードアウトしました。

はじめてのママリ
参加しつつ、徐々に消えていきますw

ままり
将来、
同じ小学校に通うのなら、程々に付き合います。

ままり
主さんが参加したくないなら行かなきゃいいし、参加したいなら参加するで良いと思います!周りに左右されるのではなくて自分の意思でいいかと☺️
経験上少しでも関わっといた方がのちのち楽っちゃ楽ですよ〜
顔見知り程度だと何か分からない事あったら聞けるし、ある程度深入りしなきゃ揉め事巻き込まれる事もないですし☺️

はじめてのママリ🔰
まずは適度な距離感でいいなと思います!
みんながフレンドリーに接してくれるのであれば、濃い付き合いはせずで程々に付き合っていくでやっていけると思いますけどね。
ママ会とかあって来て来て〜みたいな感じでフレンドリーに誘ってくるなら、一度行ってみてもいいんじゃないでしょうか🥺
コメント