※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が産後2週間で孫を見に来る予定を立てています。自分の両親に許可を取らずに決められてしまい、2泊3日の滞在で今からしんどいです。初孫の喜びとはいえ、気持ちを考えてほしいです。

現在里帰り中なのですが、産後2週間で義実家(義母、義父、義姉)が実家に孫の顔を見にくる予定を立てています。

普通なら私の両親にまずは許可とってから予定立てるのが礼儀じゃないですか?

2泊3日の予定で、1日目と3日目の2日間来る予定とのことでもう今からしんどいです🌀

そもそも1ヶ月もたたないうちにしかも実家に押しかけてくるなんてちょっとな…と思う私は心狭いでしょうか、、、
義実家からすると初孫なので楽しみにしてくれてるのはありがたいのですが…



コメント

はじめてのママリ🔰

めっっっちゃ分かります。こちらの義実家の人たちもそんな思考、行動です。初孫で楽しみ、嬉しい、舞い上がってるのは嬉しい、喜ばしい事なんですけど、ズカズカ踏み込み過ぎて引きますしそれでストレス抱えててます…
色々調べたり聞いたりしたら、この感情は所謂ガルガル期と言われましたが…孫が出来ると急に距離感近くなって来る義実家が無理過ぎて…

旦那さん通して、遠回しにもう少し成長してから、予防接種してから、赤ちゃんの1ヶ月検診で問題なければ良いよなど伝えてもらうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます〜😭

    そうなんです、急に距離感バグられてドン引きです…
    今はエコー写真送って見たい!の連絡が来てて、産まれたらもっと子の写真要求されそうだな…と鬱です…

    旦那にも1ヶ月検診が終わるまでは待って欲しいなと伝えてみたんですが、もう新幹線もホテルも予約しちゃってるしまあ短時間ならいいんじゃない?と。まあ自分の親なので会わせたいんだろうなとは思いますが、通用しませんでした💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇ〜〜どのエピソードもめちゃくちゃ当てはまり過ぎて語り合いたい…😭笑

    距離感バグ分かります、!私はマンスリーカード自作したのがあるのですが、生後1ヶ月経つ日の前日に義母が「マンスリーカードって知ってる?これ作ってみたんだ。良かったら使って撮って〜そして毎月その写真送って」と言われました。マンスリーカード、若者が知らない訳ないじゃん。持ってるかどうかも聞かず、孫の写真欲しさに、産後の心身共にボロボロな時にそれされてから無理になりました。でも孫LOVEなのでオムツやミルクなど色々買ってくれるのでそれは助かるので表面上は良くしています。中身はドロドロした気持ちで義母と接してます☺️👊💢

    分かります。私だったら自分からどんどん実両親に合わせたり写真送ったりしますけぉ、義実家はまだ無理…でも旦那からしたら会わせたいし育児させたいし触らせたいんだろうなあとその気持ちもわかる…!と葛藤もあります

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
けど義実家からしたらなんでそっちの親はすぐ会ってるのにこっちは会えないの?って思うのもあるかもしれないです。
実家に許可も取らずに勝手に予定立ててるのはむかつきますけどね。
新生児の時期がすぐ終わってしまうので成長していくとその都度可愛さはありますが新生児期はあっという間に終わってしまうので会っておきたいのかもしれないですよ。初孫ならなおさら。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    旦那からすると自分の親にも早く会わせたい!って気持ちはもちろんあるみたいで…
    初孫で今から楽しみにしてくれてるので断るのもなって感じですね…

    ただ一方的に予定立てられて、これでどうかな?の確認もなしにこの予定で行くから!がモヤりました🌀

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後なので体調のこととかも考慮してほしいですよね😂😂
    しかも自分の親じゃないと気も使いますしね😅😅
    今後もそういう強制的な感じで来られるのも嫌なので旦那さんからやんわりと伝えてもらえたりすると助かりますよね!!

    • 6月20日
mi🤰

はじめまして!
私なら実親しか小さい可愛い頃見れないのは義実家に悪いので、本来は私たちが出向かないといけないけど、遠いけど見にこられますか?って一応聞いてます😅
でも義実家の方が許可なく行くことを決められるのはえ?となりますね、、🥲
義実家との関係によるんではないかなと思います🤔
でももしはじめてのママリさんが精神的にもしんどい!ってことなら全然伝えてみてもいいんじゃないかなと思います!

らん

え、普通にありえません‼️

しかも義姉つき⁉️
私なら今からでもお断りします笑

新生児会えなくても動画とか写真で十分ですよ💦
自分だって子供いたんだから新生児見るの初めてとかじゃないんだし😂😂
それよりもママリさんの実家に断りなしはやばいです。旦那さんやばいです💦