※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子がチャイルドシートでぐずり、抜け出して危険。怒りっぽくなり、穏やかになる方法を知りたい。

3歳なりたての息子が毎回チャイルドシートでぐずります。そして抜け出します。抜け出し防止のも効果なしでした。
こちらとしては危ないのはもちろん警察に捕まったらどうしてくれんの?と朝からイライラ
とりあえず立ちあがろうとする息子を運転しながら後ろに手を伸ばして手を掴んで座らせました。そこで息子の腕に掴んだ際に出来た引っ掻き傷のようなもの。そしてママ意地悪と言われました そのまま保育園だったのであの傷に対して何か言われるのかなー迎え行ったらもう児相に連れて行かれてるのかなーとか色々自己嫌悪

言うこと聞いてくれない時が多すぎて怒鳴ることも多々
どうしたら穏やかになれますか?
もう無になって怒るのやめよう!って思っても
その日限りで次の日は変わらず怒ってしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかりますよ!
言うこと聞いてくれなくてほんと怒ってばっかりです💦
わたしは命に関わることは変わらず叱り続けますが、それ以外はわりとほったらかしにしちゃうときもあります💦

ママリノ

わかります。
チャイルドシートの件は
ネットなんかには、ちゃんとしないと罰として出発しないよ!ってやる方法がありますが
私の用事(買い物や仕事)で出かけるので、罰を受けるのは私だよ、って思ってました。子供はいたくも痒くもないんですよね。

もう子供は小学生になりましたが
結局、チャイルドシートに限らず
全ては時間との戦いが原因なので
解決策なしだったなと思ってます。