![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学校から帰宅後、熱を測ると38度。小児科で溶連菌検査を受け、陽性結果。薬を飲み終わってから尿検査するべきか不安。溶連菌検査できてよかった。
学校から帰宅後、元気がないなぁと思い熱を測ると38度でした。解熱剤もなく翌日は小児科が休診日だったので受診し、普通の風邪で終わりそうだったのですがクラスに溶連菌だった子がひとりと、別で2人休んでますと伝えたところ溶連菌の検査をしてくれました。結果は溶連菌陽性💦
1週間分の薬をもらい帰ってきたのですがママリを見ると薬を飲み終わってから尿検査してる方が多いようで、、しかし小児科の先生にはそのようなことは何も言われませんでした😅
薬を飲み終わってから確認したほうがいいんですかね?🤔
あとちょっと思ったことなんですが今回はクラスに溶連菌が1人いたことと他に休んでる子がいたので熱だけだったけど溶連菌を調べてもらえたけどもし検査しなかったら普通の風邪薬で終わってたんだ思うとこわいなーと思ってしまいました💦
- ねこ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
尿検査はしてもらった方が安心だと思います😢
その小児科が尿検査は不要という考えなら、別の小児科で尿検査だけお願いしてみてもいいかもですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも尿検査なしでした🤔
-
ねこ
お返事大変遅くなり申し訳ありません🙇♀️
うちと同じく尿検査なしだったんですね!先生には溶連菌は治ったあとの検査はしないですよー!と言われたのでこれで終わりでいいのかちょっと悩みます- 6月28日
ねこ
お返事大変遅くなり申し訳ありません🙇♀️
溶連菌から1週間後、別の病気をもらったのかまた熱が出て再度小児科を受診したときに聞いたのですが溶連菌は治ったあとの検査はしないですよー!とのことでした🤔
まわりでもここの小児科にかかってる子も多く、他の方にも聞いてみようかなと思います。