
コメント

ママリ
わかりますよ〜💦
私もイライラしたら
口調強くなります💦
上の子には当たるなよって
言われます💦
なのでイライラしたら
ひと呼吸おくようにしてます😭

ママリ
私もそうですよ。後から反省することしょっちゅうです。特に朝は時間ないですし、イライラしてしまいますよね!
今朝も時間ないよ😡
出遅れてるよ!などとたぶん怖い顔で見送ってしまいました。もっと優しく笑顔で行ってらっしゃいしてあげれば良かったです。。
はじめてのママリさんも
朝からお疲れ様です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
怒ったせいでいつもは早く!とか言わないと準備進まないのに娘も怒って勝手に出て行きました😢反省です。- 6月20日

はじめてのママリ🔰
わかりますー
うちも上の子小学生下の子1歳なのですが、、
上の子にイライラしちゃって当たってしまうことが多いです。
反省です。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!下の子も手がかかるようになって余計ストレス溜まってしまい、それが上の子に当たってしまうのが辛くて…
みなさんも同じなのですね。- 6月20日

退会ユーザー
朝登校前にハグすると良いですよ😊
直前に怒ることがあっても、ハグして、気をつけて行ってらっしゃい!と言ってます。
小学生だとある程度理解してるから色々言ってしまいがちですよね。
でもあまりにも言い過ぎると自己肯定感も下がってしまうし、「ママは自分の事が嫌いなんだ、下の子は可愛いって言ったり褒めたりしてるのに、自分は可愛いって言われないし褒められてもない」と思ってしまいます😭
昔、子供に手紙貰ったときに、「褒められるようにもっと頑張るね!」みたいな事書いてあって泣きました😭
上記の事も手紙に書いてあって、ダメな母親だなって痛感しました。
-
はじめてのママリ🔰
そんな手紙貰ったら泣いてしまいますね😭😭😭
本当におっしゃる通りと思いました!今日も行った後かなり後悔したので、これからハグして送り出します!!
ありがとうございます!- 6月20日
はじめてのママリ🔰
今日は特に口が強くなってしまったので反省です😢
一呼吸大事ですね。