
幼稚園児の鼻血、病院へ行くべきか悩んでいます。鼻をかんだら出血し、続くか不安。耳鼻科へ行くべきでしょうか。
幼稚園子供の鼻血。病院行くべきですか?
5日前に子供が鼻血を出しました。
鼻血と言うか、鼻の中が赤くて、鼻をかませたら血の塊がブルン!と出た感じです。
その後垂れたりはせはず、それで止まりました。
たぶんほじったのかな…って感じです。
で、今朝子供が、
『お母さん、鼻ほじって鼻くそとったら血ついてるー!』と見せてきて、前回と同じ方の鼻の中が少し出血しています。
垂れたりはしません。
一度出ると何日か続きますか?
確か、一歳位の時、傷つけて一ヶ月位鼻水に血が混じったんですよね…
耳鼻科行くべきですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
血がずっとでて止まらないなら病院いきます😌
ダニとハウスダストアレルギーあり、すぐ鼻こしこしとかくしゃみ沢山するので次の日もでることもあります!

イチゴ
娘はアレルギーがあり、先生からアレルギーの時期(花粉なら2月〜5月)は鼻の粘膜が弱くなりから鼻血が出やすいと言ってました。今はダニで朝から鼻血出してました。
最近はダニが活発でよく鼻血出します。
お子さんはアレルギーありですか?
のぼせたのですかね?
気になるなら一度耳鼻科受診したほうが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーアリです。
血液検査済みで、
ダニ、ホコリ、ハウスダスト、花粉全部
陽性です💦
今ってダニの時季なんですね。
のぼせてはいないので、ダニかな〜
鼻よくほじってます💦
イチゴさんならこの現状、病院行きますかー?- 6月20日
-
イチゴ
衣替えの時期はどうしてもダニが酷くなると言われました😥
原因が分かっているので受診はしないで様子見ます。
薬もらうタイミングで聞いてみます。- 6月20日
はじめてのママリ🔰
止まらなくは無いんですよね〜
ほじると鼻くそに血がまじる?血のかさぶたが出る…って感じです。
うちもハウスダストと花粉アレルギーがあり、鼻はぐじゅぐじゅしやすいです。
今日の感じなら、ママリさんならもう少し様子みますか?