※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

祖母がすい臓癌末期で、食事ができず水と点滴のみ。腹水を2回抜いており、夢で亡くなった人と会っている。母は看護師で、今月末から来月頭に亡くなる可能性があると言っているが、まだ受け入れられない。

祖母がすい臓癌末期です。

この感じだと大体どのくらいなのでしょうか。
もう覚悟はしてないといけないのですがまだ信じられず受け入れられません。

•食事は食べられなくなり水と点滴のみです。6月14日から食べれていません
•腹水は2回抜いてます。
•夢で亡くなった方と会っています
•ほとんど寝て過ごしていますが、声をかけると目を開けて話したりします
•なんとかトイレに行ってます(支えあり)→オムツは拒否、ポータブルも拒否

母が看護師です。
今月末から来月頭くらいじゃないかなと言ってました。
未だに受け入れられません

コメント

はじめてのママリ🔰

父も膵臓末期でした。
食べられなくなってからは2週間ほど点滴のみで過ごし、トイレはその時点でいけずオムツでした。強い痛み止めは拒否していたので亡くなる直前まで言葉は発することが出来ていました。。。

お辛いですよね。
たくさんお話ししてくださいね。

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます。やはり食べれなくなったら2週間程なんですね‥。
    たくさん話してこようと思います。
    今朝、母から連絡があり飲めていた水、口から薬がダメになり胃液を吐いていると連絡がきました。
    遠方で早く行くこと、何度も行くことができずもどかしいです。
    悔いのないよう過ごしてきます。

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

10日間〜14日間ぐらいかなと思いますよ。
祖母がそうでした。

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます。
    やはり2週間程度なのですね‥
    残された時間できるだけ悔いのないように過ごしたいと思います。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なくなる前は、鼻が高くなりますよ!

    • 6月21日
ままり

私の父は肺がんの末期でした。抗がん剤治療4クールやり終え、帰宅して過ごしていましたが、ある日突然眠るように亡くなりました。
お婆様、そろそろなのかもしれないですね。できることがあると思いますので、是非、それをして下さい😊足をさすったり手をさすったりも嬉しいものです。
回答になっていなくてすみません。

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます。
    突然だったのですね‥。
    私自身介護士をしており、何度もご高齢の方が亡くなっていくのをみていますがどうしても身内となると信じられず受け入れられないです‥。

    悔いのないように過ごしてきます。
    ありがとうございます。

    • 6月21日
まま

うちの父は白血病でしたが、入院して2ヶ月半でした。
私も最後の最後までまた自宅に戻って過ごせると思ってました。
面会も自由ではなく、1週間に1回10分だけでした!
父は入院してすぐ認知症になってしまい、話しも合わなくなってしまいました。

とにかく会えた時にたくさんお話しして下さい😥
私は覚悟しなきゃと思っていましたが、受け入れられないまんま看取りました。
父の場合は亡くなる4日前に意識がなくなり酸素マスクを付け始めてって感じでした。

ツライですがたくさんお話ししてください!

回答ぢゃなくてすみません。

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます。
    2ヶ月半入院されていたんですね。
    病院だと面会はそんなに少ないんですね‥。

    祖母は入院は断固拒否で在宅で見てます。
    なのでたくさんいてたくさんお話ししたりしようと思います。

    できるだけ悔いのないように過ごしてきます。

    • 6月21日