
コメント

かりちゃん☆
約2年前に出産しました☺

かりちゃん☆
私の子は病気持ってたのと、逆子だったのと、日曜日なのに陣痛来てしまって、緊急帝王切開だったですけど、すごいスピーディーにやれました😊麻酔科の先生もすぐに来てくれて説明してくれたり☺
母乳出るならそれを大事にしてくれますよ☺
あと私はご飯好きだったな😅笑
-
まゆ
安心して出産にのぞめたんですね🙂
上の子の時母乳出てたのに小さく産まれたからかミルク推しで不満が残ってるので大事にしてくれるならありがたいです😅
何度か婦人科には入院したことはあるのですが産科とかメニュー違うんですかね?
いつもビミョなんですが😂笑- 4月6日
-
かりちゃん☆
エビフライ食べた日の夜に陣痛来たためこれ
- 4月6日
-
かりちゃん☆
その次の日は祝いでこれ…あとお吸い物とご飯
- 4月6日
-
かりちゃん☆
私は豊田の病院と、岐阜の長良の病院に入院しましたが、名大がその中では良かった😊
メニュー選べて良かった😊- 4月6日
-
まゆ
全然違いますね😋お祝い膳美味しそうです
婦人科の病棟は選べませんでした!
写メ付きありがとうございます
診察は補助券出して余分に払ったりしましたか?
今のところ母子手帳もらう前なのですが安いなと感じてますが- 4月6日

かりちゃん☆
私はずっと入院してたので補助券使えなかった😱でも7月3日〜26日ぐらいまで入院だったかな?それで帝王切開で出産の手当でまかなえましたよ☺
選べないんですか?やっぱり出産で美味しいもの食べたいじゃないですかぁ〜😊病気じゃないんだし…笑
-
まゆ
安かったんですね☺️
出産大変なのでご飯は重要ですよね
細かくありがとうございました
名大に決めようと思います- 4月6日
-
かりちゃん☆
先生も良い人だし😊
でも本当にドクターXみたいに団体が回ってくるときはビックリしたけどね😅- 4月7日
-
まゆ
先生いい方多いですよね😅☺️
産科の先生とはまだお会いしたことありませんでしたが全体的に女性が多いような- 4月8日

ゆーちゃん
名古屋大学付属病院でしょうか??
名古屋大学付属病院なら
今年の3月に出産しました!
普通分娩で個室で
ハイリスク妊婦で吸引分娩、
促進剤使い
35万円でしたよ♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡
-
まゆ
写真付きわかりやすくありがとうございます😊
名古屋大学附属です!
以前から手術などでかかりつけで妊娠したのでそのまま名大で出産するか考えてるところです!
普通分娩50から55万と先生から言われたのですが、ハイリスクの方と違うんですかね?
立ち会いがいないと出産大変ですか?- 4月8日
-
ゆーちゃん
私はハイリスク妊婦で
普通の妊婦さんより高いとゆわれていましたが赤ちゃん手術などで
入院したりで私が先に退院し
毎日お見舞いにいくこととか
を助産師さんが配慮してくださり
保険適用にしてくださったりしたので
35万でした!
その一週間前に
計画分娩で入院4日したのですが産まれず…
その時も1500円でした!
ハイリスクは通常ハイリスク加算とゆうのがあるらしく1日4000ほど加算と
分娩日数✖︎1万加算と書いてました!
旦那立会いでしたが
助産師さんがずっとついてくださり
背中さすってくれたり
声かけてくれたり
お腹の赤ちゃんに早く生まれておいでーと
声かけてくださったり
ほんとに名大で出産してよかったです!
旦那はいてくれたのは心強いのは
ありましたが
ポケーとしたりケータイゲームされたりしたので
いなくてもよかったかなといま思います!
立会い出産予定ですか?- 4月8日
-
まゆ
他の病院よりは安そうですね!
通常の診察もいつも安いので😊
細かくありがとうございます🎉
腰さすってもらう人がいないと困るので立ち会い考えてましたが助産師さんがいるなら大丈夫そうですね😂
一人目が安産だったので間に合うかも不明なので?
ずっとついてくれるなら安心して産めそうです- 4月8日

ゆーちゃん
これがお祝い膳でした!꒰ ∩´∇ `∩꒱

ゆーちゃん
何回もすみません💦
助産師さん、先生
凄く良い方が多くて
出産とき凄く励ましていただき
赤ちゃんのことも色々お世話になりました!
名大で出産してよかったです!
こんど1カ月検診もあり!
赤ちゃんもこれから名大に通院するかんじです!
まゆ
出産の時の対応はどのような感じでしたか?
あと母乳推進ですか?