※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が父の日のプレゼントに悩んでいる。自分の両親には何もしてもらえず、気になる。普通の対応かどうか気になる。

気にしすぎ?

夫が父の日のプレゼントに、空調服をあげようと思って!何処が良いとか安いとか散々相談されたのですが、
私の両親の話しが一切、微塵も、一言も出てこないのです。

母の日、夫のお母さんには、花束とプレゼントを渡しました。父の日、夫のお父さんには、子供たちも一緒に、顔を合わせていつもありがとうございますと言いました。

私が実家に行こうもんなら文句を言うので中々帰れません。
私の両親には何も渡せていません。

明らかに雑な扱いを受けて、気にも止められず悲しいです。

でもこれって考えすぎですか?
普通ですか?
皆さんの所はどうですか?

ちなみに母の日
私に対してありがとうの一言も、プレゼントもありませんでした。

コメント

Mana

家計は共同ですか?
こちらが勝手に準備して渡してはダメなのですか?

わが家はプレゼント系はほとんどが私が考えたり、注文したりしているので実家の方が少しいい物買ったりしてます😏旦那は特に干渉してこないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Mana様
    ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那干渉しまくりです…
    毎週の食費すら、いくらまでに抑えろとか、月末は支払い厳しいから月頭にしろとか指示されます。
    今は私は無職で自宅で2人見ています。
    旦那の収入が全てですが、私の貯金は毎月引き落とされて補填はされませんので
    夫のカードで何か購入すると文句言われる可能性があり、私も身を削ることが困難な状況です🥲

    言い換えると家計カツカツなのに自分の親にだけ何万もする物渡す余裕あるなら私の貯金に補填しろ、と
    私の受け取りが歪んでいるのかもしれません🥹💦💦

    • 6月23日
ゴーヤママ

私は今まで一度も義両親の誕生日も母の日父の日何もしてないです🫨
やりたいなら自分(夫)がやれば良い。と思っているので関与してないです。
なので、私はこんなにしているのにあなたは何もしないよねって考えは生まれないです。
でもそれは、義両親が何も言わない方で夫も特に何も言わないので成り立ってる話で、世の中にはそれが礼儀だろ!的な固い考えの人もいますからね…
次何か言われたら、良いと思う!なら私の両親にはこれとかどうかな?って各両親の話をお互いするようにしてはどうでしょうか?
それに対して、文句言ってきたらお互いの大切な人を思い合えないなら私も同じようにさせてもらうね。と言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴーヤママ様
    ありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど!
    お互いプレゼントなしはお互いが気楽で良いと思います🥹
    我が家では義両親が私の誕生日には、毎年何かしら頂いているので
    誕生日や父の日母の日
    イベント毎にはあげる、暗黙のルールみたいな物があります😅
    何か言われたわけではないのですが…

    夫は俺の家族の恩恵受けてんだからありがたく思えみたいなこと平気で言います

    結婚前は全然だったのですが
    夫のマザコンファザコン指数がどんどん上がってきて(夫実家付近に引っ越してから)
    両親が大好きで両親の言いなりで
    私のこと異常者扱いして、意思や意見は聞かなくなったので、わかり合おうとか、意見することすら、いつからかしなくなってしまいました🥲

    でもきっと、夫には夫の言い分があるので、わかり合うことを諦めた私が至らないのかもしれませんね🥲

    少し強気に出てみようかと思います!😁笑

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

旦那に兄弟がいるので
差がつかないように毎年送ってますが
私の親のことは気にかけてくれませんが
私自身気にしたことないです🤣

あげたきゃ私が勝手に購入しますし
夫婦揃って私の親に、、
という気持ちは全くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰様
    ありがとうございます🙇‍♀️

    さっぱりしてて素敵🤣

    何がこんなに気に食わないのだろうと考えたら
    昔は私の両親にも、父の日母の日誕生日
    きちんとくれてたので
    出来てたことが
    ないものになったことが
    寂しいのかもしれません🥹

    私は勝手にお金使う自由がないので
    あげたくてもあげられないもどかしさがあります🥹

    そして実家行って良いか聞くと
    何で行くわけ?とか
    迷惑だから行くなとか
    行きすぎじゃね?とか
    何でそんな帰りたいわけ?とか
    子供の前で喧嘩売られるので
    孫をただ会わせる親孝行すら
    中々できません😔

    • 6月23日
ままり🌸

何故そっちの親だけ?なんなん?ってなります

そして何故実家に行ったら文句言う?

旦那さんの中で、主さんの親にはお礼言うほど世話になってない。大事に思ってない。むしろ頭にないって感じですよね

めっちゃ悲しいし、ムカつきます

私だったらうちの親にも何か贈りたいんだけどって言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままり🌸様
    ありがとうございます🙇‍♀️

    ううう🥺🥺🥺共感ありがとうございます😭😭😭
    本当、その通りなんです😭😭😭
    夫がどう思ってるか分かりませんが
    私はその通りに受け取ってしまって…

    信頼関係があれば
    受け取り方はきっと変わるのでしょうが🥹
    ありがとうございます😭😭😭

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

質問者です🙇‍♀️

Mana様
ゴーヤママ様
はじめてのママリ様
ままり様
貴重なご意見ありがとうございました☺️😌

返事が遅れてしまって申し訳ないです😭💦

きっと夫との信頼関係があれば
意見したり疑問をぶつけたり出来るのでしょうが
会話したくない程、顔も合わせたくない程
夫に嫌悪感を抱いています。
もう、信頼も何もなく、全てが気に入らないのかもしれません😅

上手く行くよう考えて、流せることは気にかけないようしてみます😌
ありがとうございました☺️